今必要なのは「やめる技術!」
こんにちは。
鏡でございますm(__)m
経営もプライベートも、「変革」を考えたら、何をするか!
「捨てること」
「やらないこと」
を徹底しないと、前に進めなかったりします。
そこで、日経WOMAN ONLINE で
今必要なのはやめる技術!
とありました。
いろんなやめる技術が紹介してあります⇒⇒
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100701/107689/
なかでも、
20代、30代、40代でやめるべきこととちょっと気になるような記事もありましたよ。
どうです?
覗いてみます?
↓↓↓
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100701/107691/
ちなみに、私(40代)のやめることは、
1.むやみに若いものと張り合わない。特に体力面では・・・(^_^;)
2.やけ食い(このくらいいいさ!とノリに任せるとしぶとい脂肪が翌日にしっかりとりついてるから・・・)
3.ノリで始める運動
4.過去の栄光にいつまでも浸っていること
5.井戸端会議への参加(なかなか抜けれなくなる!)
6.なんでも自分で抱え込んでしまわないこと(周囲に頼る余裕、任せる余裕を持つ)
7.バタバタ!(早く卒業せねば!余裕をもった行動・スケジュールで暮らしたい!!)
8.「今の若い人達は・・・」ということ
ぐらいかな・・・。
皆さんの「やめること」はどういうものですか?
関連記事