ごみ

せいじつ会計

2011年07月30日 09:44

おはようございます。
新人スタッフのシマダです。

地デジ化してもうすぐ一週間になりますが、何か変化はありましたでしょうか。

私は部屋のテレビが映らなくなり、テレビのコンセントを抜きました。
それでも習慣とは恐ろしいもので、ついうっかりテレビを点けようとリモコンを押してしまいます

居酒屋行っての「とりあえずビール」のように、部屋に帰ったら「とりあえずテレビ」だったからですね。

今回の地デジ移行で大量のブラウン管テレビのゴミが出ますよね。
シマダ家でも必要ないブラウン管テレビが数台あります

一部でもゴミにせずに何か利用できないですかね。

ブラウン管テレビに感謝の気持ちを込めて、ブラウン管テレビでアートを作ってモニュメントとして残すとか
何かいらなくなったブラウン管テレビで遊べるアイデアがあると良いのになと思いました。


関連記事