キレイにする
こんにちは!
スタッフうえのです!
毎朝、出勤して最初にするお仕事。
それは「
掃除」。
でも、私はあえて「
掃除をする」ではなく
「
キレイにする」と言いたいのです。
この言葉の
何が違うのか?
「掃除をする」人は決められた部分ばかりをして
表面的な掃除の行動だけをしているんです。
つまり、「『掃除』をする」なんです。
言われた部分だけしておしまい。
だから、私はあえて「キレイにする」と思い行なっています。
手先だけでササッとパパっとなんて出来ません。
自分が
過ごしてて気持ちいい環境にしたいから
手にも
力が入るし時間が掛かって汗だくになります。
なのでうえのは朝から汗だらだらです。
でも、汗を流した分だけ
心は爽快、
事務所も爽快!
キレイにした後のコーヒーがこれまた美味しい!
↑
これは事務所じゃありませんが、キレイにした後の気持ちはこんな気分です。
今日も一日爽快に過ごせそうです。
では、今日も一日がんばりましょう♪
関連記事