家電

せいじつ会計

2011年11月19日 09:36

おはようございます。
スタッフのシマダです。

つい先日、風呂上がりに頭を乾かそうとしたら、ドライヤーが「パチっ」という音を立てて軽く火を噴きました
たまたま顔の近くで付けなかったのでチリチリに焼いたりしませんでしたが、一歩間違えば火を浴びてしまうところでした

少し前に掃除機が壊れたばかり、
何か電化製品て一つ壊れると一気に他のもダメになってくる気がします。

きっと耐用年数をだいぶ過ぎても使い続けているのでしょうね。

あのドライヤーももう10年以上前から見かけていたような

電化製品の購入履歴からそろそろ寿命がきてますよってDMか何かで教えてくれると買い替えのキッカケになるんですけどね

まあ寿命は使用頻度によるところが大きいから、自分で購入した日が分かるようにして定期的に棚卸すべきかもですねー。

壊れるまで大切に使うのも大事ですが、壊れた結果が事故になったらいかんので、辛抱するのもほどほどにしたいと思います


関連記事