同じ一言
おはようございます!
スタッフうえのです!
私の
車はもう購入して13年を越します。
走行距離もかなりいってますが
元気に走ってくれています。
お財布事情もありますが
走りもスタイルも気に入ってるのもあり
買い換えずに乗っています。
そんなある日
車の調子が悪かった部分を直す為
購入した
販売店へ持って行った時のこと。
私の
担当の営業の方が言われました。
「えらい長く乗っとるですよね~。」
と・・・。
そりゃぁそうですが
なんか
気分が悪い感じを受けました。
「まだ買い替えんと?」って催促されている感じです。
販売店の
別の方にも声を掛けてもらいました。
その方からは
「長く乗ってもらって有難うございます!」
私の機嫌が良くなったのは言うまでもないですし
今度購入する時は
この方から買いたいとまで思いました。
どちらも
同じ「長く乗っている」という事実を述べていますが
表現の仕方でこんなにも受取る気持ちが変わってきます。
前者の方は
売り目線から
後者の方は
お客様目線から
日頃からどういった目線で見ているかが
こういったちょっとした一言に現れるんですね。
では、今日も一日がんばりましょう♪
関連記事