美味しさの裏側

せいじつ会計

2011年04月09日 09:28

おはようございます!
スタッフうえのです!


先日、大好きなPatori家さんのランチへ行って来ました。

こんどはちゃんと食べれましたよ


ん~この日も納得の美味しさに舌鼓

このパスタに入ってる自家製鳥のスモークが美味しいのなんのって。
外側はパリッとしてて、中はジューシー。
大変おいしゅうございました



そう、この「おいしゅうございました」でおなじみの
岸朝子さんの本がお店に置いてありました。


シェフに聞いたら

    「怠けないように、必ず定期的に東京に行って
     こういったお店に行ってシェフと交流したりして味の研究をする。」

のだそうです!
す、素晴らしい心がけ

それも、絶対に行く自分を作る為に
周りに「〇〇頃、東京へ行く」と公言して
行かざるを得ない自分を作るんだそうです。

だからこそこの味が保てるのだなぁと
また更にPatori家さんが好きになりました


衰えない自分を保つ為には
日々勉強あるのみ!


では、今日も一日がんばりましょう♪


関連記事