スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年07月15日

本日公開 『おてラジ』 第4回放送に出演しましたー。

皆さん、こんにちは!
鏡でございますm(_ _)m


えー、本日おてもやんブログの『おてラジ』第4回放送に出演しましたーーー!!パチパチ

いやー、社長にブログデビュー宣言をしてもらったので、私の目的は90%果たすことができましたネ(^_^;)

あとは、今月中に実行してもらいますからね・・・・・ニヤリ




聞いていただいた通り、アットホームな会社です。ハート




会社名を『せいじつ会計』としたのは、この今の環境があるのは、自分自身が関わる人、経営(行い)に対して『誠実にあること』の結果だということを、開業にあたり痛感しました。そして、心から『感謝』の気持ちで一杯になりました。
正に、自分達は『生かされている』と感じた瞬間でした。

これは一生忘れることのできない想いです。

私達自身、また共にこの会社で働く仲間にとっての『旗印』は、『せいじつ』この言葉以外思いつきませんでした。



この「せいじつ会計」は、社長や私にとって人生の大きな転換、チャンスを与えてくれた、気付きを与えてくれた、大切な大切な存在です。ラブ



まだ、新たなステージの扉を開け、スタートラインに立ったばかりの私達せいじつ会計ですが、込み上げる熱き想いを胸にこれから熊本の経営者の皆さんのお力になっていきたいと思っております。

どうぞ、今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m























  


Posted by せいじつ会計 at 11:47Comments(0)新着情報

2009年07月10日

インターネットラジオの収録完了!!

こんにちはー!!

またまた、鏡でございます。m(__)m




えー、昨日は、おてもやんブログの中で掲載中のインターネットラジオ『おてラジ』の収録に社長の久保田と2人で行ってまいりましたえーっと…


勿論二人とも初体験!!ひょえー



ドキドキ・・・・アウチの社長・・・。
実は、子どもの夜泣きも重なりなかなか落ち着かず睡眠不足・・・。

えーい!どぎゃんかなるたい!!出るって決めたんだけん!!ぬふりん
と恐るべしピッピ主婦パワーブーの私・・・。


さぁ、いざ出陣!!

と、収録スタジオに入ると、テレビでお馴染みの中華首藤さんがおられました。

名刺交換して、いろいろと収録前の軽い打ち合わせ。
前日の夜、二人で遅くまで会社に残ってネタ?!の打ち合わせをしていたのに、急遽、中華さんとのお話で、基本的に、中華さんからのその場のフリに答えることになってしまいました。


ま、でも私はいつものごとく、「どやんかなるど!!」とお気楽ムード。
社長は、ドキドキ・・・・。


首藤さん、さすがプロの方は違います!
私たちをとってもリラックスさせて下さったおかげで、お気楽ムードのまま最後まで無事収録できました!パチパチ

撮りなおしも無く、あっという間の一時でした。



首藤さんみたいなメディア界でお仕事される方々は、すごいなーと思いました。
インタビューする相手の個性など、瞬時に理解し、相手が自然体のままで気持ち良く話せるような雰囲気作りもしながら、同時に仕事の目的もきちんと果たされるので、スゴイ!!

社長と会社に帰るときに、この話で盛り上がってしまいました。


私たちの仕事も、いろんな企業へ訪問し、社長や経理担当者や他の社員さん方へのインタビューをする機会があります。

まさに、そのときはこんな感じでやらないといけないんでしょうね。

いやー、勉強になりました!!
また一つ学びを発見!!!




私たちの収録がアップするのが楽しみ!!(こっぱずかしいですけどね(^_^.)・・・)





いい経験でした。
ジェッツカンパニーの皆様、おてもやんブログ運営スタッフの方、お世話になりましたm(__)m

  


Posted by せいじつ会計 at 16:48Comments(6)スタッフの一日

2009年07月10日

「活気ある職場づくりは、コミュニケーションから」



こんにちは、看板娘?の鏡です!

このセミナー↑↑↑は企業様向けの社内コミュニケーションを向上させる講座です。組織内のコミュニケーションを円滑にすることによって信頼性の高い人間関係を築きます。チームパフォーマンスを上げ、事業の効率UPを目指す3つのSTEPをご用意しました。

今回は、その中のSTEP1についてご紹介いたします。


STEP1「活気ある職場づくりは、コミュニケーションから」

コミュニケーションスキルの向上により、社内モチベーションが円滑になり相互理解が生まれ、個人の仕事へのモチベーションが向上します!!OK



コミュニケーションは一人でするものではありませんよね。
必ず自分以外の人の存在がそこにはあります。
ということは、その方々に対し、少なからずとも気配りが必要になってきます。
それは、一番に『相手の話を聞く』ということです。

コミュニケーションって、相手に伝えることの方がウエイトがあると私は思っていましたが、その逆、『聞くこと』の方が断然多いのだそうです。

講師の樋口先生が教えてくださいました。

さて、皆さんの会社ではいかがでしょう。
正しいコミュニケーション(聞くことがメインの)がとれていますか?


胸を張って、「うちはいつも聞いているよ」と答えられない会社の上司、経営者の方、是非是非、このセミナーをお薦めいたします!!

きっと、樋口先生のお話が、心にストーン!と入ってくるはずです!!




第1回目は、来週の木曜日7月16日です!

1回の開催に付定員は20名です。
どうぞ、皆さんのご参加お待ちしております!!

セミナーご案内ダウンロードはこちら→→→ 





  


Posted by せいじつ会計 at 15:15Comments(0)セミナーご案内

2009年07月06日

セミナー事業部立ち上げましたーーー(^_^)/~

この度、私どもせいじつ会計は、セミナー事業部を立ち上げました!

多くの企業の皆様へ、財務に関するサービスに留まらず、更に一歩踏み込み、企業経営に必要とされるセミナーを数多くご提案してまいります。

では、早速第1段
7月、8月、9月のセミナーのご案内をいたします。




セミナーの講師は、スマイルコーチブログお馴染みの樋口久美子先生です。


テーマは、“企業向け”『コミュニケーション力向上セミナー』です!

企業内のコミュニケーションにスポットを当て、今回は3つのカテゴリーに分けて開催いたします。

STEP1「活気ある職場づくりは、コミュニケーションから」


STEP2「ミーティングマネージメント実践講座」


STEP3「社内コミュニケーション部下へのコーチング



セミナーご案内ダウンロードはこちら→→→ 


  


Posted by せいじつ会計 at 11:05Comments(0)セミナーご案内