2011年01月31日
確かな外からの目
おはようございます!
スタッフうえのです!
昨日、TKUの番組でこんなのがあってました。
幸山熊本市長 vs 留学生 ガチトーク!
〜熊本市を“世界ブランド”へ〜
留学生の目線から熊本の良い所悪い所を
幸山市長を交えてお話する番組。
留学生達の意見は「そうそう
!」と
県民や市民が慣れっこになってて
流してしまってる事柄を指摘していて
とても面白い番組でした。
留学生達の意見では・・・
●バスの路線が解かり難い。(停留所名が解かり難いし、路線図がどこにも無い。)
乗り方も初めての人には解からない。(乗る時の番号紙を取るシステムが解からないそうです。)
●夜を楽しむ場所が無い。だから、昼に観光しても宿泊は他県へ流れる。
●自転車置き場が少ない。(バスが割高だから自転車に乗る人が多い、との意見も。)
●観光地の英語、中国語の文面が間違っている!(文法的におかしいらしいです。)
●味千ラーメンが中国では有名だが、熊本発祥とは知らない。
味千ラーメンを利用して熊本をアピールしたらいいのに。
「夜を楽しむ場所が無い」は納得
。
すぐにそういう場所を返すことが出来ない自分がいます。
あと、観光案内の外国語が間違っているというのは
幸山市長もビックリ
していて「後で詳しく場所を教えて下さい
・・・」と
メモ
を走らせていました。
自分達では気付かない部分を
外からの目線で指摘を受けるって大事だな
と改めて感じました。
サービスや改善点って
自分達の中で自己完結するのではなく
こうやって外からの利用者の声を聞くのが
一番の解決策ですよね。
最後に嬉しかったのは
全ての留学生が「熊本は住みやすい」「大好き」
と言ってくれていたことです。
もっと熊本を誇って世界にアピールしていっても良いのかもですね。

では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
昨日、TKUの番組でこんなのがあってました。
幸山熊本市長 vs 留学生 ガチトーク!
〜熊本市を“世界ブランド”へ〜
留学生の目線から熊本の良い所悪い所を
幸山市長を交えてお話する番組。
留学生達の意見は「そうそう

県民や市民が慣れっこになってて
流してしまってる事柄を指摘していて
とても面白い番組でした。
留学生達の意見では・・・
●バスの路線が解かり難い。(停留所名が解かり難いし、路線図がどこにも無い。)
乗り方も初めての人には解からない。(乗る時の番号紙を取るシステムが解からないそうです。)
●夜を楽しむ場所が無い。だから、昼に観光しても宿泊は他県へ流れる。
●自転車置き場が少ない。(バスが割高だから自転車に乗る人が多い、との意見も。)
●観光地の英語、中国語の文面が間違っている!(文法的におかしいらしいです。)
●味千ラーメンが中国では有名だが、熊本発祥とは知らない。
味千ラーメンを利用して熊本をアピールしたらいいのに。
「夜を楽しむ場所が無い」は納得

すぐにそういう場所を返すことが出来ない自分がいます。
あと、観光案内の外国語が間違っているというのは
幸山市長もビックリ


メモ

自分達では気付かない部分を
外からの目線で指摘を受けるって大事だな
と改めて感じました。
サービスや改善点って
自分達の中で自己完結するのではなく
こうやって外からの利用者の声を聞くのが
一番の解決策ですよね。
最後に嬉しかったのは
全ての留学生が「熊本は住みやすい」「大好き」
と言ってくれていたことです。
もっと熊本を誇って世界にアピールしていっても良いのかもですね。

では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年01月30日
お洗濯
おはようございます!
スタッフうえのです!
今日はたまったセーターのお洗濯を
エマールを使って朝から手洗いです。
しかし、干すには寒い(>_<)
室内に干しました。
外に出ると
庭の木も丸坊主にお掃除されてました。
あ!雪が今落ちて来ました!
皆様、風が冷たいので風邪には気をつけなんですね。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
今日はたまったセーターのお洗濯を
エマールを使って朝から手洗いです。
しかし、干すには寒い(>_<)
室内に干しました。
外に出ると
庭の木も丸坊主にお掃除されてました。
あ!雪が今落ちて来ました!
皆様、風が冷たいので風邪には気をつけなんですね。
では、今日も一日がんばりましょう♪

2011年01月29日
教えたくなるお店
おはようございます!
スタッフうえのです!
いえ、こんにちはですね。
今日は私のお気に入り「パトリ屋」さんに
友達を連れて行きます。
味にウルサイ友達も気にいるはず(^◇^)
味だけではなく
接客、気づかい、清潔感…
どこをとっても納得の居心地。
それだけお客様に感動を与える努力があるからこそ
繰り返し来たくなるんですよね。
女子の美味しい物への反応が
一番の宣伝効果ありますよね。
今日行く友達も
きっと誰かに紹介したくなるはず。
あなたのお店には一度来たお客さんが
新しいお客さんを連れていらっしゃいますか?
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
いえ、こんにちはですね。
今日は私のお気に入り「パトリ屋」さんに
友達を連れて行きます。
味にウルサイ友達も気にいるはず(^◇^)
味だけではなく
接客、気づかい、清潔感…
どこをとっても納得の居心地。
それだけお客様に感動を与える努力があるからこそ
繰り返し来たくなるんですよね。
女子の美味しい物への反応が
一番の宣伝効果ありますよね。
今日行く友達も
きっと誰かに紹介したくなるはず。
あなたのお店には一度来たお客さんが
新しいお客さんを連れていらっしゃいますか?
では、今日も一日がんばりましょう♪

2011年01月28日
通販エキスパート検定 合否発表
今日、郵便で通販エキスパート検定3級の合否通知が着ました。
結果は・・・
合格~!

それも、100問中の92問正解!

やった~
!!!
私の脳みそも捨てたもんじゃないですね
。
スタッフ うえの
結果は・・・
合格~!

それも、100問中の92問正解!

やった~

私の脳みそも捨てたもんじゃないですね

スタッフ うえの
2011年01月28日
人前であがらない方法
おはようございます!
スタッフうえのです!
人前でお話しするのは得意ですか?

そういう人は中々いないと思います。
私も人前・・・特に大勢の人を前に発表するとなると
頭の中が真っ白になって笑顔さえ消える
・・・
なんて事になっちゃいます。
昔は特にあがり性だったので
人前に立つこと自体が大嫌いでした。
ところがゴスペルをやりだして
徐々に人前に出ることが苦手ではなくなり
パフォーマンスすることの楽しさを知りました。
けど、緊張するのはゼロにはなりません。
でも、「何故こんなにも私は緊張するのだろう?」と思ったりしませんか?
過度の緊張は
自分を自分以上に見せようとする時
自分の体験している事以外を話す時に
起こるのだそうです。
たしかに、上手く見せようとステージ
に立つと緊張がはしるけど
歌いこんだ自信のある歌を楽しみながら歌う時
は緊張がありません。
また、丸暗記
の借り物の話でなければ
頭が真っ白になったとしても
徐々に自分の言葉で話が出来るものです
。
手のひらに人の字を書いておまじないするより
取り繕わなくても良い自分で望めばいいんですね
。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
人前でお話しするのは得意ですか?

そういう人は中々いないと思います。
私も人前・・・特に大勢の人を前に発表するとなると
頭の中が真っ白になって笑顔さえ消える

なんて事になっちゃいます。
昔は特にあがり性だったので
人前に立つこと自体が大嫌いでした。
ところがゴスペルをやりだして
徐々に人前に出ることが苦手ではなくなり
パフォーマンスすることの楽しさを知りました。
けど、緊張するのはゼロにはなりません。
でも、「何故こんなにも私は緊張するのだろう?」と思ったりしませんか?
過度の緊張は
自分を自分以上に見せようとする時
自分の体験している事以外を話す時に
起こるのだそうです。
たしかに、上手く見せようとステージ

歌いこんだ自信のある歌を楽しみながら歌う時

また、丸暗記

頭が真っ白になったとしても
徐々に自分の言葉で話が出来るものです

手のひらに人の字を書いておまじないするより
取り繕わなくても良い自分で望めばいいんですね

では、今日も一日がんばりましょう♪