2012年02月13日

萌の里

こんにちは♪
スタッフの ありかわ ですにっこり

先日
西原村の、萌の里付近に遊びに行きました車

萌の里

久しぶりに天気晴もよく、
のんびりした気分若葉を満喫してきました。

熊本は、ちょっと街中から外れると、温泉温泉も山モミジものどかな風景葉っぱもたくさんあって
いいですね

リンゴでは今日も一日いい日でありますようにリンゴ


タグ :熊本萌の里

同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 12:59│Comments(2)スタッフの一日
この記事へのコメント
ウイークデイにいくと年金生活のサンデー毎日な方々のプラットフォーム状態ですよ。萌の里は・・・。500円の徳用茶っぱと、地鶏の肉じゃなくて、鶏がらを必ず買います。近くには水源が2か所あります。澄んだ湧水を見てると心が洗われます。そういえば人間は水から生まれたんですよね。母体の羊水も水だし、そのなかで赤ちゃんは魚から陸生動物に進化して生まれるんだとか・・・。泉力の湯は腰と膝などの関節痛や筋肉痛に効くのでカミさんとよく出かけるんですよ。そうそう、泉力の湯の売店にある「アゲ」は絶品ですよ。調理は焼いて(フライパンでどうぞ)酢醤油としょうがでシンプルに。
Posted by むつみ会むつみ会 at 2012年02月13日 15:30
ウイークデイに行けるのが一番ですね
なんて羨ましい(*^。^*)

泉力の湯は気になっていたものの、まだ行った事が無いんです。
ぜひ、今度行って
そのときは「アゲ」を買って帰ります。

美味しい♪情報ありがとうございました♪
Posted by せいじつ会計 ありかわ at 2012年02月15日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。