2009年10月02日

言葉遣い大丈夫?


昨日は社内で接客接遇マナー研修がありました。
講師はワークスタジオ花の茂田花子先生です。
今回は2回目で゛言葉遣い゛について学びました。

言葉って何も考えず遣ってましたが、相手の自分の゛心の遣い゛として届けるという意味を持つということでした。

又、正しく遣われてるかどうかで会社の品質が問われるし、おもてなしの心がなければ会社全体が崩れてしまうそうです。

日頃、何気なく遣っている敬語も間違ってたりとかで、ここで言葉遣いを見直す機会を戴きました。

言葉一つで相手の気持ちを動かしたり、また逆に傷つけたり、不愉快にさせたり…コミュニケーション取るのも言葉遣い大事ですね(^_^)

私も熊本弁と標準語の区別がつかなくなってたので、とても有意義のある研修でした(^^)

美しい言葉で話す事を心掛けようと思います。


                               byおおさこ



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 10:33│Comments(0)スタッフの一日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。