2010年04月13日
きっかけは…
こんにちは!
新人うえのです!
お天気は なんとか雨降らず
窓を開けてて気持ちいい感じを保ってますね
読書といえば
大人になってから
マンガは読まなくなってきたんですが
一つだけ大人になってはまったマンガがあります。
それがこれです!

『ナニワ金融道』と『カバチタレ』です。
(先月までTBSで嵐の櫻井君主演で放映されてた『特上カバチ!』は『カバチタレ』の続編ですよ。)
この本は
お金の怖さや大切さ
会社経営の大変さが
すごく解かる本です
手形って
?不渡りって
? と
簿記や経理の知識が全く無かった私が
経営について興味をもったきっかけのマンガなのです。
たかがお金 されどお金
経営学…とまでは行きませんが
お金の大事さが解かる本です。
きっかけ作りにどうでしょうか?
新人うえのです!
お天気は なんとか雨降らず
窓を開けてて気持ちいい感じを保ってますね

読書といえば
大人になってから
マンガは読まなくなってきたんですが
一つだけ大人になってはまったマンガがあります。
それがこれです!

『ナニワ金融道』と『カバチタレ』です。
(先月までTBSで嵐の櫻井君主演で放映されてた『特上カバチ!』は『カバチタレ』の続編ですよ。)
この本は
お金の怖さや大切さ
会社経営の大変さが
すごく解かる本です

手形って


簿記や経理の知識が全く無かった私が
経営について興味をもったきっかけのマンガなのです。
たかがお金 されどお金
経営学…とまでは行きませんが
お金の大事さが解かる本です。
きっかけ作りにどうでしょうか?
Posted by せいじつ会計 at 11:50│Comments(0)
│スタッフの一日