2010年05月19日

事業計画ラッシュ!!

事業計画ラッシュ!!


またまた鏡でございますm(__)m



ここんとこ、事業計画の立案が立て続けにあります!!

おもしろい!!\(-o-)/

きびしいーー(>_<)

楽しみ~(^O^)/






なんて、思いながらせっせと作成しておりますピッピ




皆さんは、商品開発や新規事業、起業を始められるときに、どこまで『深堀り』をされていますか?




オール自己資金の場合でももちろん必要ですが、本当に実現可能なのか、根拠があるか、がしっかりと繁栄された計画書でないと、成功へは近づかないし、外部からの資金調達は難しくなります。



最近は、この不況ですから、単純に『単価×数量』で目標売上を作っても絵に描いた餅になってしまいますからね。


この不況の中、『数』を追うのは容易ではありませんから・・・。




さぁ、だったらどうするか!!
です!




また、計画には「ポジティブシナリオ」と「ネガティブシナリオ」を用意しておかないと!
です!



特に新たに起業される方は要注意!!!
失敗したくない!
無駄なコストをかけたくない!
早く利益を出したい!

その希望をかなえる近道は、しっかりとした『本気モード』の計画をまず立ててみることです!
銀行からお金を借りるために作る計画ではもったいない!!
というか、怖い!!!ひょえー


商売は始めたらなかなか後にはひけないもの・・・。
まだ本格的に進み始める前に、しっかりとしたシュミレーションで事前にリスクを把握されることを絶対にオススメいたします!!


マイナススパイラルに突入しないように、道しるべを先に用意した方がいいですよね。



つくづく、計画を作りながら、そのように思っております。



私は、銀行用だけの計画は作りません。
無意味なので・・・。

『本気モード』の計画を経営者さんと共に「せいじつに(誠実に)」作りたいと思います。







経営者さんの将来のビジョン設定のお手伝いをしていると思うと、大変!!だけど、とてもやりがいがあります!!




頑張りまーーーす!!!\(-o-)/











同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 19:18│Comments(0)スタッフの一日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。