2010年05月29日

宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2

おはようございます!
新人うえのです!


昨日はたくさんの方々にアクセスして頂いたみたいです。


アクセスパソコンやコメントメモを頂くたびに
書く楽しさややりがいを感じています。
いつも見ていただいてる方々ありがとうございます頼む



昨日、「テレビタミンカラオケ
松橋の「隠れ家温泉 古保山リゾート」が取材されてたみたいで
けっこう気になる方もいらっしゃるみたいなので


以前、ご紹介してましたが
まだご紹介してなかったショットカメラもあるので
part2と称してご披露です!



駐車場から入口へGO!
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2

その入口を過ぎると
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2
こ~んな巨大な滝があらわれます。


で、ここを右へ行くと
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2
この奥が大浴場です。


で、左へ行くと
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2
家族湯になってます。


家族湯の入口は
ほんとにここはバリではないですか?と思うほど
ゴージャスな入口びっくり!!!
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2
私、バリに行ったことがあるので
バリ旅行を思い出してしまいました。
本場に負けない雰囲気になっています。


大浴場の露天の壁には
石壁に彫られた涅槃像が彫られたりと
とにかく雰囲気はインドネシアです!


夜遅くまで営業されているので
遅い時間が狙い目だと思いますよ温泉
宇城松橋 隠れ家温泉 古保山リゾート part2

あ~また、行きたくなってきた…



ではでは、今日も一日がんばりましょう♪


<<追伸>>

以前は無かったのですが
サイトを立ち上げられたみたいですのでご紹介します。
(ただし、まだ仕上がってないみたいで準備中です。)

   サイト → → 隠れ家温泉 古保山リゾート



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 09:38│Comments(0)スタッフの一日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。