2010年09月24日
謎の植物
おはようございます!
新人うえのです!
事務所には 菜園と別に 観葉植物も育てています。
その中の一つ パキラの脇に 謎の植物がニョキニョキ生えてきました。
そのパキラは社長が一生懸命育てている鉢でして
普通なら謎の植物は雑草ということで抜くんでしょうが
社長は一緒に育てておりました。
すると結構大きくなってきて
とうとう別鉢で育てるまでになりました。
なんだかただの雑草さんでは無いみたいです。

これって木になりそうですよね。
ついでにお花まで咲きそうな様子。

誰かこの植物を知りませんか?
ん~私はモリンガ「ミラクルツリー」だったらいいなって勝手に思っています
では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
事務所には 菜園と別に 観葉植物も育てています。
その中の一つ パキラの脇に 謎の植物がニョキニョキ生えてきました。
そのパキラは社長が一生懸命育てている鉢でして
普通なら謎の植物は雑草ということで抜くんでしょうが
社長は一緒に育てておりました。
すると結構大きくなってきて
とうとう別鉢で育てるまでになりました。
なんだかただの雑草さんでは無いみたいです。


これって木になりそうですよね。
ついでにお花まで咲きそうな様子。

誰かこの植物を知りませんか?
ん~私はモリンガ「ミラクルツリー」だったらいいなって勝手に思っています
では、今日も一日がんばりましょう♪
Posted by せいじつ会計 at 09:26│Comments(2)
│スタッフの一日
この記事へのコメント
う〜ん、どこかで見かけた様な!
でも名前はわかりません。
スミマセン。
社長さんの気持ちわかります。
葉っぱの色がとてもきれいですよね〜。
家の菜園にも、植えた覚えのない
場所から芽がにょきにょきと出てくる時が
あります。
何やら楽しみにしてるとセンダンの木の芽だったりします。
この付近はやたらと野鳥が飛んで来て、糞をするからでしょうね。
でも名前はわかりません。
スミマセン。
社長さんの気持ちわかります。
葉っぱの色がとてもきれいですよね〜。
家の菜園にも、植えた覚えのない
場所から芽がにょきにょきと出てくる時が
あります。
何やら楽しみにしてるとセンダンの木の芽だったりします。
この付近はやたらと野鳥が飛んで来て、糞をするからでしょうね。
Posted by モッコウバラ
at 2010年09月24日 17:46

モッコウバラさんありがとうございます!
菜園にも雑草が引っこ抜けないまま育ってます(~_~;)
最初はねむの木かなぁって言ってたんですが。違うみたいです。
モリンガだと「創作スイーツ彩」さんに卸してクッキー作ってもらえるんですけどねぇ(笑)
うえの
菜園にも雑草が引っこ抜けないまま育ってます(~_~;)
最初はねむの木かなぁって言ってたんですが。違うみたいです。
モリンガだと「創作スイーツ彩」さんに卸してクッキー作ってもらえるんですけどねぇ(笑)
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2010年09月24日 20:13
