2010年10月10日
まどパン
おはようございます!
新人うえのです!
先週の話なんですが
や~っと江津にある「まどパン」さんへ行ってきました。


なんせ、営業時間が「日が暮れるまで」なんで
「間に合わなかったか・・・」なことばかりで
。。。
行けたといっても
到着したのが夕方だったので
パンはほとんど売り切れ状態。
辛うじて残っていたのが このスコーン。

お! お!! 美味しい!!!
パサつき過ぎずさっくり感が良い
とっても私好みのスコーンでした!!!
3つ一気に食べてしまいました
あと、店内の作りにビックリしました。
パンが陳列されているスペースと厨房が1つになってるんです!
その時はレジの直ぐ傍らで 明日のパンを仕込まれていました。
焼き窯はレジの後ろにありました。
店頭というより厨房の一角に販売スペースを設けたような作りです。
パンがどういう風に作られているのかが解かるという
作り手と買い手の距離がグッと近くなる店舗作りに
こういう手法もあるのか
と勉強させられました。
あぁ~記事書いてたら食べたくなってきた~。
また今日当たり買いに行こうかな~。
では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
先週の話なんですが
や~っと江津にある「まどパン」さんへ行ってきました。


なんせ、営業時間が「日が暮れるまで」なんで
「間に合わなかったか・・・」なことばかりで

行けたといっても
到着したのが夕方だったので
パンはほとんど売り切れ状態。
辛うじて残っていたのが このスコーン。

お! お!! 美味しい!!!
パサつき過ぎずさっくり感が良い
とっても私好みのスコーンでした!!!
3つ一気に食べてしまいました

あと、店内の作りにビックリしました。
パンが陳列されているスペースと厨房が1つになってるんです!
その時はレジの直ぐ傍らで 明日のパンを仕込まれていました。
焼き窯はレジの後ろにありました。
店頭というより厨房の一角に販売スペースを設けたような作りです。
パンがどういう風に作られているのかが解かるという
作り手と買い手の距離がグッと近くなる店舗作りに
こういう手法もあるのか

あぁ~記事書いてたら食べたくなってきた~。
また今日当たり買いに行こうかな~。
では、今日も一日がんばりましょう♪
Posted by せいじつ会計 at 09:10│Comments(2)
│スタッフの一日
この記事へのコメント
せいじつ会計さん。
ご来店いただいてたんですね~。
ありがとうございます~!!
スコーン絶品でしょ?
私も、大好きです。
しっとりしてますもんね。
焼き立てなんか
最高!デス。
次回は
ご来店いただく前に
是非ご連絡くださいね。
私ゴトーが
待機してお待ちしてます。
ご来店いただいてたんですね~。
ありがとうございます~!!
スコーン絶品でしょ?
私も、大好きです。
しっとりしてますもんね。
焼き立てなんか
最高!デス。
次回は
ご来店いただく前に
是非ご連絡くださいね。
私ゴトーが
待機してお待ちしてます。
Posted by まど
at 2010年11月04日 16:26

ゴトーさま、ありがとうございます!
ほ~んとスコーンは私好みで美味しかったです。
あ、こういう風に思い出すと又食べたくなる・・・
焼きたて・・・良いですね♪
うえの
ほ~んとスコーンは私好みで美味しかったです。
あ、こういう風に思い出すと又食べたくなる・・・
焼きたて・・・良いですね♪
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2010年11月04日 17:04
