2011年01月08日

今年はタブレット端末

おはようございます!
スタッフうえのです!


先日のニュースで
世界最大の家電ショー」が
アメリカラスベガスで開催されてることが
とりあげられていました。

     世界最大の「家電ショー」、米・ラスベガスで開幕 各社がタブレット型端末を発表

2010年はスマートフォンがヒットしましたが
2011年はタブレット端末が来るようです!!!

今年はタブレット端末

そのニュースによると
タブレット端末の売上は2010年が1700万台で
2011年は3000万台を予想しているそうです。


タブレット端末とは「ipad」を代表とするタブレット型と呼ばれる多機能端末で
今年は各社から発売が相次ぐみたいですね。


営業などでは紙のカタログをやめてタブレットへ
美容院ではヘアカタログとして利用したり
回転寿司でのタッチメニュー表にしたり
タブレット端末もどんどんビジネスに取り入れている企業もあります。


ipadに興味が出てきた私ラブ

PCと一緒で買う事に目的を持つのではなく
それをどう自分に活かすかで大きく変わりますよね。


では、今日も一日がんばりましょう♪



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 09:53│Comments(2)スタッフの一日
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

大変遅い新年の挨拶になりましたね。
ご無沙汰してました。

う〜ん、タブレット端末ってピント来なかったけど
回転寿しのタッチメニューのたとえでわかりました。
印刷業をしている私達は、進化してく世の中に
ふと、便利はどこまで進むのか少し不安さえ感じます。
デジタルの良さはありますが、
アナログではないと行けない
人らしさは忘れてはいけませんよね!!
Posted by モッコウバラ at 2011年01月08日 10:34
モッコウバラさん、明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします(^O^)/

ほんと、世の中の移り変わりの流れって
自分自身が一生懸命泳いでないと
流されて取り残されて行きますよね。

でも、本質は「人柄」や「思い」
であると思います。

どんなに世の中のが変わろうとも
大事なのは「心意気」。

心意気を忘れたらダメですね!


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年01月09日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。