2011年01月27日

ひらめきノート

おはようございます!
スタッフうえのです!


毎朝UPしているブログパソコンですが
出来るだけ読んで貰っている方に
心に響くような、お仕事に役立つような
そんな出来事を書くように心がけています。


しかーし!
私も記憶力が悪いので
素敵なお話がその時だけで
忘れてしまうこともしばしば困ったな・・・


そんな私の必殺アイテムがこちら。
ひらめきノート

ひらめきノートメモです。

いつもバッグにひそませて
「ほほーっつおっ」という出来事や言葉に出会うと
さささっとメモを取るようにしています。


良いアイデアも忘れないうちにメモメモメモ


たまに見直すと
もう一度自分に蓄積されてgoodOKです。


今読んでいる本本に書かれているんですが

    ヒントピカッや良い例え話は日常生活にころがっている。
    そういう事にどれだけ自分の心のフックに引っ掛けることが出来るかである。

と解かれています。


このノートをメモでギッシリにしたいですエヘッ




では、今日も一日がんばりましょう♪



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 09:32│Comments(2)スタッフの一日
この記事へのコメント
うえの様

「心のフックに引っ掛ける」 頂きます
Posted by 茶畑管理人 at 2011年01月27日 13:11
茶畑さん、頂いて下さい!

私もフックに沢山の物が引っ掛かる様に
自分のフック磨かんといかんです。

「心のフック」はセブンイレブンのCEO鈴木敏文氏の言葉です。


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年01月27日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。