2011年02月10日

お雛様

おはようございます!
スタッフうえのです!


立春も過ぎ
事務所の入口には
こんな可愛い方たちをお飾りしています。
お雛様

お雛様です桜
お雛様
マジックと比べていますがわかりますか?

すっごく小さな小さなお雛様なんです着物
お雛様
全て手作りで細かく作られています!


お雛様を眺めていると
なんだか幸せな気分にさせられるのはなんでしょう?
お内裏様とお雛様のハッピーオーラキラキラなんでしょうか?

お雛様の前を通る度に笑顔にっこりにさせられます

私もそんな人になりたいなぁ。。。


では、今日も一日がんばりましょう♪




同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 09:35│Comments(4)スタッフの一日
この記事へのコメント
ミニチュア?、とても細かく作ってありますね。
紙粘土にツヤ出しが塗ってあるのか、どんな手作りか、わかりませんか?
場所をとらずに、いい飾りものになって、何より手作りの味が出ています。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2011年02月10日 09:50
これは〜
まめ雛人形ですよね。
桃山工房の高山さんの作品
間違いないでしょ!

高山さんは家の近所で
工房にお邪魔した事あります。
すべて指の感触で作られてますし
着物の柄も以前着物関係のお仕事をされ
それが今役に立っていると言われてましたね。

なんか私もうれいし〜ですね。
不思議なパワー感じますね。

今朝の事、高山さんの事考えてたら
ブログにまめ雛がアップしてあるのでびっくり!です。
Posted by モッコウバラモッコウバラ at 2011年02月10日 10:40
りえさん、可愛いでしょ?
これは粘土で作られています。

桃山工房さんというところの
極小おひなさまなんですよ。
   
   サイト ⇒ http://www.mamehina.net/

小さい方たちですが
沢山の笑顔を貰えますよ。

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年02月10日 12:52
モッコウバラさま、桃山工房さんのご近所なんですね!
ひと目で解かるとは素晴らしい!!!

思い出してる時に目にする・・・
偶然は実は必然という方も多いですよね。
ほんと不思議ですね。

こういう風にモッコウバラさんとやり取りが出来るのも
必然なのかもしれませんね。
そう思うと毎日が楽しいです(^^♪


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年02月10日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。