2011年06月20日
丸いカステラ

こんばんは。
鏡でございますm(__)m
BS朝日で『STYLE BOOK』という番組があるのですが、ため撮りしていたものを日曜日にみていたら、その中でパッケージについてのものがあり、とてもきれいだなと思ったものがあったのでご紹介します。
丸いカステラのパッケージです。
↓↓↓

カステラは四角という概念を見事に打ち破り、しかもこんなにも上品できれいなものになるとは!!!
素晴らしいです。
京都室町御菓子司 然花抄院 京都室町本店の『然』かすてらというものです。
丸いカステラ。
もちろん、初めてです。
なんか、味もとても上品そうですよね。
ステキです

是非、食したいものです。
しかし、お洒落なパッケージです。
パッケージも商品の一部なんですね。
この「然」かすてらをみるとそう思えます。
完璧なこだわりが、伝わります。
九州でカステラと言えば、長崎のカステラです。
長崎のお土産品として購入するくらいでしょうか・・・・。
今の私にとっては・・・・。
でも、このお洒落なカステラは、パッケージからこんなんだったら、土産物から、スイーツのカテゴリに移動させても違和感ないような気がします。
完全に差別化されていますよね。
とても勉強になります!
Posted by せいじつ会計 at 18:00│Comments(0)
│スタッフの一日