2011年06月27日
こだわり
こんにちは!
スタッフうえのです!
週末に一の宮の阿蘇神社近くにあるカフェ
「Tien Tien」へ行ってきました。

2年ほど前にも行ったことがあるんですが
その時より更にこだわりの強いお店になっていました。
もともと古い校舎だった建物
を利用して
アンティークな雰囲気にこだわったカフェ
。

ただ古い物を置いているのではなく
キレイにディスプレイ
され
訪れる人を溜め息つかせる様な佇まい。

たしか販売している小物は
フランス
から取り寄せている物も多いはず。

エアコンもつけてなく
窓を開け放ち自然の風と扇風機のみ。
外の竹林のざわめきがBGMという
自然を感じれるナチュラルなお店です。

以前にも増してメニュー
は自然志向になってて
ランチはお野菜
をフル活用した優しいものでした。
暑さで食欲が落ち気味の人には美味しい
酸味の効いたランチ。
美味しかったです
。


私たちの後からいらっしゃったお客様が
散々迷ってやっとたどり着けて感動
されていました。
店長さんは人との繋がりを大事にされている感じで
お店の色んなことをその方たちに丁寧に説明されていました。
古き良き物を使い心でもてなす。
ほっこりさ優しさで包んでくれるそんなカフェ
ですね。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
週末に一の宮の阿蘇神社近くにあるカフェ
「Tien Tien」へ行ってきました。
2年ほど前にも行ったことがあるんですが
その時より更にこだわりの強いお店になっていました。
もともと古い校舎だった建物

アンティークな雰囲気にこだわったカフェ

ただ古い物を置いているのではなく
キレイにディスプレイ

訪れる人を溜め息つかせる様な佇まい。
たしか販売している小物は
フランス

エアコンもつけてなく
窓を開け放ち自然の風と扇風機のみ。
外の竹林のざわめきがBGMという
自然を感じれるナチュラルなお店です。
以前にも増してメニュー

ランチはお野菜

暑さで食欲が落ち気味の人には美味しい
酸味の効いたランチ。
美味しかったです

私たちの後からいらっしゃったお客様が
散々迷ってやっとたどり着けて感動

店長さんは人との繋がりを大事にされている感じで
お店の色んなことをその方たちに丁寧に説明されていました。
古き良き物を使い心でもてなす。
ほっこりさ優しさで包んでくれるそんなカフェ

では、今日も一日がんばりましょう♪
Posted by せいじつ会計 at 11:27│Comments(2)
│Cafe探訪
この記事へのコメント
温故知新カフェですね~行ってみよ~っという気持ちになりました。
情報ありがとうございます!(b^ー°)
情報ありがとうございます!(b^ー°)
Posted by エムリン at 2011年06月27日 12:28
エムリンさま、とっても癒されますよ。
アンティークな小物屋さんと
流しそうめんが食べれるお店も隣接してます。
昔にもどった懐かしい空間です。
TienTienの店長さんは
某大手雑貨屋さんの店長さんだったらしく
納得のディスプレイです。
うえの
アンティークな小物屋さんと
流しそうめんが食べれるお店も隣接してます。
昔にもどった懐かしい空間です。
TienTienの店長さんは
某大手雑貨屋さんの店長さんだったらしく
納得のディスプレイです。
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2011年06月27日 13:03
