2011年07月21日

夏休み

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日から子供たちは夏休み晴に入ったんですね。
昨日のニュースで終業式の事を言ってて
認識はしていましたが
今朝、通勤中に子供たちが私服で遊ぶ姿を見て
あぁピカッって改めて気づきました。


小学生の頃は夏休みが待ち遠しいかったけど
中学生になると部活動野球に明け暮れてキツかったし
高校生になると課外授業本漬けで休みが無かったし
大きくなるにつれ夏休みが楽しいだけのものには
ならなくなってきました。

社会人になると夏はウキウキしますが
夏休みって感覚は遠くに行ってしまいますねぇ。
子供の頃が懐かしいです足跡

今年の夏はまだ何も計画していませんが
気分転換にどこか遠くに行きたい飛行機ですねぇ~。
夏休み
水着になれる歳ではないですが海で魚みたいに泳ぎたいですね。


その前に会社のお休み空をチェックしなければ・・・



では、今日も一日がんばりましょう♪



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 11:28│Comments(6)スタッフの一日
この記事へのコメント
私は今でも夏休みと聞くとワクワクします!
小学生のまんまの精神年齢かも(笑)です。
楽しい夏の思い出沢山作りましょうね\(^ー^)/
Posted by エムリン at 2011年07月21日 12:30
せいじつ会計うえの様

なぁーん、水着になってびゃんびゃん泳いで下さいよ〜

我々よりも、ずーーーっとお若いではありませんか

ま、我々はプールで水浴び程度がちょうど良かですチャプチャプ
Posted by 茶畑管理人A at 2011年07月21日 13:00
エムリン様、若い!
そういう私も「夏」って空気感が好きで
(生まれ月だからかもですが)
夏になると心はUPしてきます。

先日、TVで
「計画を立ててワクワクするのは良いけど
 夏というだけでなんとなくワクワクしたら
 夏が終わって悲しさが多くなる。」
と聞いて、計画してワクワクしなきゃ!と教えられました。

夏の絵日記にかけそうな思い出作りたいです♪

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年07月21日 15:49
茶畑さま~!
私が水着になると逮捕されるかもですΣ(゚д゚lll)
クレームがいっぱい来るはず(笑)

球磨地方の夏は
海より川やプールなのでしょうか?
海に近い松橋はやっぱり海ですね。


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年07月21日 15:52
うえのさん、こんにちは!
私も夏休みはとても楽しみでした。
小学時代は、プールや海、くわがた取りに行ったり・・・
外で真っ黒に日焼けしておもいっきり遊んでいました。
懐かしいです☆
中学校、高校は部活もなく、塾とかも行っておらず、課外もなかったので
私は、夏休みを毎年、楽しんでいました!不良娘でした(笑)
Posted by ダビデ&デボラダビデ&デボラ at 2011年07月22日 08:40
ダビデ&デボラ様、不良娘だったのですか?!
けど、羨ましい(笑)

特に、高校生の毎日に長時間に及ぶ課外は地獄。
勉強合宿という1日10時間も閉じ込められた合宿は
反動で勉強したくなくなりました(-_-;)

なんでもほどほどが良かですね。

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年07月22日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。