2011年08月12日
夏の折り返し
こんにちは!
スタッフうえのです!
今日はお盆休み前の最後の営業日
です。

↑昨日の事務所からの夕焼けです。 by RICHO GX200
夏
も半分終わりましたね。
みなさんは楽しい夏の思い出も半分出来たでしょうか?
私は・・・山積みの資料
を入力する思い出がいっぱいです
(笑)
そんな今年の夏の私は
全くクーラーを使わず寝るという日々を続けています。
快挙です
!
そんな扇風機だけの睡眠で良いこと
がありました。
一つは、ちょっとした気温の変化にも気付ける事。
3日前位から夜
がちょっぴり涼しくなってきたんですよ。
昼間は暑くて気付きませんが
夜風で夏
が折り返してるんだぁと気付かされます。
それともう一つ。
それは、クーラーダルダル病
が今年はあまり無いこと!
冷え性
の私にはこのだるさがとても辛いのですが
今年はほとんどありません。
更にもう一つ。
朝が苦手で寝起き
の悪い私なんですが
じわ~っと自然に暑く
なってくる部屋の温度に
自然と目が覚めるし二度寝が必然的に出来ません(笑)!
早起きは三文の得ならぬ
扇風機は三文の得
であります。
では、お盆休みに備えて
今日も一日がんばってお仕事しましょう♪
スタッフうえのです!
今日はお盆休み前の最後の営業日

↑昨日の事務所からの夕焼けです。 by RICHO GX200
夏

みなさんは楽しい夏の思い出も半分出来たでしょうか?
私は・・・山積みの資料


そんな今年の夏の私は
全くクーラーを使わず寝るという日々を続けています。
快挙です

そんな扇風機だけの睡眠で良いこと


3日前位から夜

昼間は暑くて気付きませんが
夜風で夏


それは、クーラーダルダル病

冷え性

今年はほとんどありません。

朝が苦手で寝起き

じわ~っと自然に暑く

自然と目が覚めるし二度寝が必然的に出来ません(笑)!
早起きは三文の得ならぬ
扇風機は三文の得

では、お盆休みに備えて
今日も一日がんばってお仕事しましょう♪
Posted by せいじつ会計 at 11:20│Comments(4)
│スタッフの一日
この記事へのコメント
せいじつ会計うえの様
家は基本的にエアコンつけておりません。
寝る時は、30分タイマーで扇風機をかけております。
寝て起きたら朝なので、夜はあっという間です。
やはり、エアコンより扇風機の風がやさしいのでしょうね。
茶畑の 自然の風は、さらなり。なんちゃって(^^;
家は基本的にエアコンつけておりません。
寝る時は、30分タイマーで扇風機をかけております。
寝て起きたら朝なので、夜はあっという間です。
やはり、エアコンより扇風機の風がやさしいのでしょうね。
茶畑の 自然の風は、さらなり。なんちゃって(^^;
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月12日 15:36
うえのさんこんばんわ~
お葉書ありがとうございました。
おかげさまで暑さも吹っ飛びました。^~^
扇風機のお得3か条 納得です。
とてもいいです。
うえのさんの切れのいい記事が
モレアはなんか好きですね~
お葉書ありがとうございました。
おかげさまで暑さも吹っ飛びました。^~^
扇風機のお得3か条 納得です。
とてもいいです。
うえのさんの切れのいい記事が
モレアはなんか好きですね~
Posted by モレア
at 2011年08月12日 20:12

茶畑さま、すごいですね!
球磨地域は標高が高いので
幾分涼しいのでしょうか?
学者さんが言ってました
「研究の結果、扇風機が一番涼しい。」
ちょっと実感できてるこの頃です。
あと、茶畑からのそよ風は
カテキンが含まれててサラサラなのかもですね(^^♪
うえの
球磨地域は標高が高いので
幾分涼しいのでしょうか?
学者さんが言ってました
「研究の結果、扇風機が一番涼しい。」
ちょっと実感できてるこの頃です。
あと、茶畑からのそよ風は
カテキンが含まれててサラサラなのかもですね(^^♪
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2011年08月12日 21:15

モレアさま、「スイカの種」も吹っ飛ぶほど
笑って頂けたでしょうか?
私の拙ないブログ記事に「切れ味」とは
とっても嬉しいです(^^♪
うえの
笑って頂けたでしょうか?
私の拙ないブログ記事に「切れ味」とは
とっても嬉しいです(^^♪
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2011年08月12日 21:19
