2011年09月08日

神々の

こんにちは!
スタッフうえのです!


今回の一枚はこちら。

雲間からの太陽の光が神々しい「天使のはしご」。
なんとも言えない厳かな雰囲気の海でした。

神々の

神々の神々の

こういう景色を見ると『世界遺産』の番組の曲ピカッが頭に流れます。

ここ数年海外旅行飛行機に出かけていませんが
20代は海外旅行に「2年に一度行こう!」と計画メモしており
単純に他の国の文化の違いにカルチャーショックを受ける旅
世界遺産をこの目で直接見る旅!と毎回変り種を計画妄想。

ショッピングワンピースはどこでも出来ますしね。
お金を使うより脳を刺激される旅がポリシーです。
今でも『万里の長城』は目に焼き付いてますカメラ

でも、たいした回数旅行は行けてないんですけどねぇ。

エジプトでピラミッド&ラクダで砂漠をドライブ。
フィンランドで白夜かオーロラを体験し、アイスホテルに宿泊。犬ぞりでムーミン谷を訪問。
デュバイでリゾート&砂漠。で、石油王に出会う・・・などなど妄想だけは上手ですえーっと…


最後に本当に計画したのはカリブ海のカンクン
カリブ海にありながらメキシコの遺跡も巡れるカンクンは
申込みまでしていましたが9.11事件で行けなくなりました。

いつかリベンジ足跡したいなぁ~と思ってます。

社長~!その時はお休み下さいね~。



では、今日も一日がんばりましょう♪




同じカテゴリー(写真館)の記事画像
写真パネル展
ブレイクしながら
水平線
季節の飾り
何気ない1ページ
公園から秋
同じカテゴリー(写真館)の記事
 写真パネル展 (2011-11-17 11:20)
 ブレイクしながら (2011-11-15 11:20)
 水平線 (2011-11-07 12:53)
 季節の飾り (2011-10-28 11:28)
 何気ない1ページ (2011-10-23 09:00)
 公園から秋 (2011-10-16 09:00)

Posted by せいじつ会計 at 11:28│Comments(4)写真館
この記事へのコメント
せいじつ会計うえの様

「天使のはしご」
別名「レンブラント光線」
本当に神々しいですね

茶畑で見るのはもっと長いですよ

妄想旅行だけに終わらせたくないですねー

万里の長城は、中国四千年の歴史が実際に迫って来るようですよね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年09月08日 13:48
「天使のはしご」

癒やされますね~
写真 見事にプロの腕前になられましたね!

癒やしの写真
ありがとうございます。
Posted by エムリン at 2011年09月08日 14:01
茶畑さま、教えていただいて気に入って口にしてます
「天使のはしご」。風景にピッタリの名前。

絶景ってお金では買えない感動があります。
あぁ、旅行に行きたい~。

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年09月09日 09:35
エムリンさま、風景のせいで腕前上がって見えるんですよ~。

改めてこの写真を見ると
海の向こうからモーゼが出てきそうな神々しさです。

ちなみに、ここは宇土です。

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年09月09日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。