2011年09月13日
ハナ差
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
ポイントカード、財布に沢山入っているのではないでしょうか。
私はあまり買い物もしませんし、ポイントカードが邪魔で仕方なかったのですが、最近少しポイント収集にはまっています。
例えばタクシーのポイントカード。
貯まってくると気になるもので、わざわざ貯めているタクシーを探して乗ってしまいます
貯まった時のご褒美はそんなに魅力的ではないので、それが目当てというわけではないようです。
単純に貯まってくることが嬉しい。
スタンプが一個増えるだけなのに、何か得した気分になれます
値段もサービスもそんなに差がない場合は、この小さな動機づけがすごく力を発揮するのだなーとふと思いました。

新人スタッフのシマダです。
ポイントカード、財布に沢山入っているのではないでしょうか。
私はあまり買い物もしませんし、ポイントカードが邪魔で仕方なかったのですが、最近少しポイント収集にはまっています。
例えばタクシーのポイントカード。
貯まってくると気になるもので、わざわざ貯めているタクシーを探して乗ってしまいます

貯まった時のご褒美はそんなに魅力的ではないので、それが目当てというわけではないようです。
単純に貯まってくることが嬉しい。
スタンプが一個増えるだけなのに、何か得した気分になれます

値段もサービスもそんなに差がない場合は、この小さな動機づけがすごく力を発揮するのだなーとふと思いました。
Posted by せいじつ会計 at 09:37│Comments(0)
│スタッフの一日