2011年10月11日
おつり
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
先日、書店で本を購入したときのことです。
レジで代金を払い、おつりをもらいました。
たまにあることなのですが、店員さんがおつりを渡されるときにわざわざ手に触れるように手を添えて両手で渡してくれました。
丁寧に渡すためにマニュアル化されて指導されているのでしょうね。
ただ、あれって良いですか
?
不快に感じるとはいいませんが、「わざわざ手に触れなくても」とよく思います。
投げるように渡されるのは嫌ですが、普通に丁寧にしてくれれば片手で渡してくれて十分な気がします。
私には過剰なサービスだなと思いました

新人スタッフのシマダです。
先日、書店で本を購入したときのことです。
レジで代金を払い、おつりをもらいました。
たまにあることなのですが、店員さんがおつりを渡されるときにわざわざ手に触れるように手を添えて両手で渡してくれました。
丁寧に渡すためにマニュアル化されて指導されているのでしょうね。
ただ、あれって良いですか

不快に感じるとはいいませんが、「わざわざ手に触れなくても」とよく思います。
投げるように渡されるのは嫌ですが、普通に丁寧にしてくれれば片手で渡してくれて十分な気がします。
私には過剰なサービスだなと思いました

Posted by せいじつ会計 at 09:43│Comments(0)
│スタッフの一日