2011年12月23日

ありがとうございます

こんにちは!
スタッフうえのです!


この時期、お歳暮の時期ということもあり
「お世話になったので」と頂き物プレゼントをしたり
日頃からも差し入れケーキを頂くことがあります。


皆様、ありがとうございます頼む




家は田舎なので
おすそ分けにっこり」と言って野菜バナナやお土産を持ってきてくれたり
雨が急に降ってくると「洗濯物Tシャツ入れたがいいよぎゃー」とか
「昼間に○○さんが来て留守だったから荷物預かってるよエヘッ」とか
お隣さんやご近所さんとの付き合いが密にあります。
(大きくは母のご近所さんとの付き合いの良さなのですが)

小さい頃はそれが当たり前だと思っていましたが
大人になるにつれそれが有難いこと(有るのが難しいこと)なんだと知りました肯く



都市部に行けばいくほど人の顔が見えない
人の心が見えない環境になり易いですよね。



顔を合わせて頂き物をするって
とても感謝をしないといけないことなんだなぁと
その場面に接する度に思わされますピカッ



人との繋がりに感謝キラキラいたします。

ありがとうございます

では、今日も一日がんばりましょう♪



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 11:00│Comments(0)スタッフの一日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。