2012年01月04日

仕事始めです!

仕事始めです!


あけましておめでとうございます。
鏡でございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします

今年もパワフルに突っ走っていきます!!


健軍神社へ参拝に行ってきましたが、車渋滞してました~!!

神社では、“お願いをしてはいけない”と聞いていたので、ちゃーんとお礼を言ってきました。
皆さん、知ってました?
良くテレビなんかでも、お願いごとをされる人がおられますが、「ありがとうございました」とお礼を言うのが良いのだそうです。(と、神仏に詳しい方から聞きましたので、その日以来その言葉を守っております)


新年早々ですが、いろんな反省ごとが出てきました。
そして、そのことを周りの人がちゃんと指摘してくださったので、とても有難いなと思いました。
また、なんだ、こんな事もできていないんだと改めて自分の不足部分を知ることができ、「こんなんじゃあいかんぞ!!」と、反省した次第です。


日ごろ、周囲の方々からいろんな指摘事やアドバイスがありますよね。
それを、冷静に客観的に受け止めて見ると、
言われている通りだなとか、
そういう考えもあるなとか、
素直に受け止めることができます。

ただ、相手が非常に近い存在であったりすると、わかっていても、素直になれない自分があったりするものです(^_^;)

でも、言われる内が華ですね。
なので、有難いです。
その有難い言葉に報いなければなりませんね!

指摘事など特にですが、言う方も非常に気を遣いますよね。
でも敢えて言って下さるわけですから、私は、それはそのまんま自分に対する愛情と捉えます。


なので、自分に対しやかましく言ってくださる方が大好きです。



物事の捉え方は人それぞれ。


でも、その捉え方で人生が大きく変化してくると思います。


また、その後の行動をどうするかも深く関係してくると思います。



自分に苦言を呈してくれた方を恨むのか、有難いと思うのか。
「恨む」と「有難い」は言葉で比較しても真逆ですもんね。


自分自身が、素直に受け止めていないのは、まだまだ修行が足りない(できていない)証拠ですね。

いや~、私もまだまだ修行が足りません(>_<)

年をとる度、自分自身が横着になっていかないよう、もっと周りの言動に気を配り、当たり前の事が当たり前にできる「普通の人」になりたいです!!

まだまだ、「普通の人」までの距離がありますが、今年も頑張って少しでもこの距離を縮めていきたいです!!



同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事画像
目でも楽しむ♪
久しぶりに
非常食なのに・・・
南国気分
キャンドルナイト
野菜づくし♪
同じカテゴリー(スタッフの一日)の記事
 おてもやんを卒業します。 (2012-03-31 18:31)
 目でも楽しむ♪ (2012-03-16 13:17)
 久しぶりに (2012-03-13 09:16)
 非常食なのに・・・ (2012-03-09 09:09)
 南国気分 (2012-03-06 10:33)
 キャンドルナイト (2012-03-04 09:10)

Posted by せいじつ会計 at 14:01│Comments(0)スタッフの一日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。