2009年09月19日
もうすぐですね!

鏡でございますm(_ _)m
いよいよですね。
この時期になると、遠くで太鼓の音が聞こえてきます。
運動会の最中、道路を練り歩いていた団体に、みんな運動会そっちのけで、あっという間に人だかりになっていました。
熊本はやはりこれを見ないと秋ではありません!
みんな野次馬は笑顔。
でも、一番の笑顔はやはり祭りの参加者達ですね。
2009年09月19日
風がすごく気持ちいい!


鏡でございますm(_ _)m
ここは、光の森に近い住宅街の中の公園です。
今は夕方の6時前、まさにみんなの憩いの場となっています。
風が吹いてとても気持ちいい!
子供達の楽しそうな声、風の音、サワサワザワザワと木々の音、○○ちゃーんと遠くで子供を読んでいるお父さんの声、ウォーキングをしながら会話している老夫婦、犬をたくさん引き連れて散歩しているおばあちゃん、みんなどれも平和な光景です。
私達は幸せ者だなぁ。
平穏な日々が何より一番の幸せだと感じます。
ありがたいことです。
子供達が無邪気に健やかに暮らせる社会が、これからも続きますように。
2009年09月19日
素晴らしい!



こんにちは。
鏡でございますm(_ _)m
立ち寄ったコンビニのトイレに思わず、素晴らしい!写メで撮影してしまいました。
ここまで気を遣ったコンビニトイレは初めてです!
場所は、白山通りパンダスタンプビル1Fのファミマです!
是非、女子の方、機会があったら是非体験してみてください!
着替え用台があるし、広いし、きれいだし、備品も置いてあるし、私的には感激してしまいました。
夕方で学校も近いせいか、この時は学生特に女子がたくさん店にいました。
トイレも集客に貢献してる?
女子にとっては、トイレって重要ですもんね。
いいトコ目をつけておられますネ。
2009年09月19日
いい天気!今日は運動会!

快晴です!
運動会日和です。
今月からどこでも運動会が開催されますね。
長女の保育園の運動会です。
みんな本当にかわいい(≧▽≦)
ママパパと離れ放れになって泣いて先生に抱っこしてもらっている子もいます。
この時期が一番かわいくてかわいくてしょうがない時期ですね!
みんな我が子を映像に残そうと撮影エリアを確保しようと一生懸命です(^_^;)
我が子は3才なので午前中で出番は終わるので、今回は初めてお弁当はお休みしました(^_^;)
みんな頑張れー(^-^)ノ~~
2009年09月18日
ちょっと寄り道

最近、会社の帰りによく寄り道するのが東郵便局の近くにあるLAB(ラボ)さんです。
パン、ケーキ、陶器などなど、色んな品が並んでて、見るだけでも楽しいですよ(^_^)
今日はパンをこれだけ買いました。
次は何にしようかな?
