2011年07月27日
旬
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
今日も昨日に続きシカゴの思い出です。
シカゴは大きな都市ということもあり、メジャーリーグの球団を2つかかえています。
カブスとホワイトソックス。
そういえば、一番の大都市NY、二番のLA、共にメジャーのチームは2球団持っていますね
福留選手が活躍するカブスの本拠地、リグレーフィールドに行きました。


オフシーズンで全然活気がないのもありますが、少し地味というか新しい球場ではないですよね。
実はこのリグリーフィールド、ボストンのフェンウェイパークに次ぐ、メジャーリーグ二番目に古い球場なのです。
ちなみに三番目がNYのヤンキースタジアムだったらしく、私、偶然なんですが幸運にもこの旅で3つとも行けてしまいました
ただ、球場は外から見ても仕方ないですよね
入れたのはスタジアムツアーに参加できたヤンキースタジアムだけ。
オフシーズンは旅費が夏より安くなる分、こういった楽しみがオフで経験できなかったりします。
単純に試合がないだけでなく、メンテナンスとかで工事していたりする場合もあります。
そうそう、シカゴに行ったらこれが見たいというものがありました。
バッキンガム噴水
映画で出てきたんですが、ベルサイユ宮殿のラトナの泉を2倍の大きさで再現したという立派な噴水です
シカゴついて真っ先に行きました

まさかのメンテナンス工事中
多少お金がかかっても旅行は旬のベストシーズンに行くべきだなと心から思いました
新人スタッフのシマダです。
今日も昨日に続きシカゴの思い出です。
シカゴは大きな都市ということもあり、メジャーリーグの球団を2つかかえています。
カブスとホワイトソックス。
そういえば、一番の大都市NY、二番のLA、共にメジャーのチームは2球団持っていますね

福留選手が活躍するカブスの本拠地、リグレーフィールドに行きました。
オフシーズンで全然活気がないのもありますが、少し地味というか新しい球場ではないですよね。
実はこのリグリーフィールド、ボストンのフェンウェイパークに次ぐ、メジャーリーグ二番目に古い球場なのです。
ちなみに三番目がNYのヤンキースタジアムだったらしく、私、偶然なんですが幸運にもこの旅で3つとも行けてしまいました

ただ、球場は外から見ても仕方ないですよね

入れたのはスタジアムツアーに参加できたヤンキースタジアムだけ。
オフシーズンは旅費が夏より安くなる分、こういった楽しみがオフで経験できなかったりします。
単純に試合がないだけでなく、メンテナンスとかで工事していたりする場合もあります。
そうそう、シカゴに行ったらこれが見たいというものがありました。
バッキンガム噴水
映画で出てきたんですが、ベルサイユ宮殿のラトナの泉を2倍の大きさで再現したという立派な噴水です

シカゴついて真っ先に行きました

まさかのメンテナンス工事中

多少お金がかかっても旅行は旬のベストシーズンに行くべきだなと心から思いました

Posted by せいじつ会計 at 09:21│Comments(0)
│旅日記