2011年08月03日
夏の思いで
おはようございます。こんにちは。
新人スタッフのシマダです。
先日まで不定期にではありますが、カナダ留学時代の鉄道の旅の日記を書かせて頂いておりました。
今回からは、また不定期更新ですが、お話を日本国内に移そうと思います。
特に鉄道が好きというわけではありませんが、日本でも鉄道利用で周遊したことがあります
去年の夏、気持ちが若ければ年齢に関係なく利用できるという噂の「青春18切符」で北海道を目指しました
国内を鉄道で周遊するとテレビゲームの『桃鉄』みたいで楽しそうですが、一つ一つの移動がゲームのように一瞬にとはいかないので、結構しんどい時もあります。
ただ、私にはカナダで3泊4日車中泊という経験があったので、それほど苦にはなりませんでした
何事も経験ですね。
「若い時は苦労は買ってでもしろ」といいますもんね
何か、旅行のことばかりで旅行会社のブログみたいでアレですが

新人スタッフのシマダです。
先日まで不定期にではありますが、カナダ留学時代の鉄道の旅の日記を書かせて頂いておりました。
今回からは、また不定期更新ですが、お話を日本国内に移そうと思います。
特に鉄道が好きというわけではありませんが、日本でも鉄道利用で周遊したことがあります

去年の夏、気持ちが若ければ年齢に関係なく利用できるという噂の「青春18切符」で北海道を目指しました

国内を鉄道で周遊するとテレビゲームの『桃鉄』みたいで楽しそうですが、一つ一つの移動がゲームのように一瞬にとはいかないので、結構しんどい時もあります。
ただ、私にはカナダで3泊4日車中泊という経験があったので、それほど苦にはなりませんでした

何事も経験ですね。
「若い時は苦労は買ってでもしろ」といいますもんね

何か、旅行のことばかりで旅行会社のブログみたいでアレですが

Posted by せいじつ会計 at 13:04│Comments(0)
│旅日記