スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年05月21日

お昼ごはん




おはようございます。
鏡でございますm(__)m



ダイエット宣言から早2週間、なんとか連休前の体重には戻ったものの、もともとそこも結構ヤバイ地点だったので、今回のダイエットを機になんとかこの危険地帯からの脱出を図ろうと思っております(>_<)



ダイエット宣言後の私のランチは、写真のようなダイエットバーです。
1本が50カロリーで2本入りなので、それを食べています。


最近は、ちょっと安心してか、夜ご飯を食べたりしているので(^_^;)、体重の落ち方もボチボチモードになってきています。
やっぱり、夜には友近ダイエットを飲まなくてはいけませんね。
どうしても、カロリーを取らざるを得ない場合は、この友近ダイエットとダイエットバーで1日のカロリーを調整したりしています。


まぁ、間食はほとんどしなくなったのが改善できた点ですかね(^_^;)
しかし、昨日はお客様からいただいた、甘すぎないロールケーキを、みんなよりも「じゃ、うすーく切って!」と頼んで切ってもらい、いただきました。
とてもおいしかった~!!
なんか、味わいながらいただきました。
(砂漠に水!みたいな気持ちで・・・)


しかし、ちょっと気が緩むころかなということで、やっぱり、また気持ちを引き締めて、夜は友近ダイエットを徹底しよう!!
公然の場で宣言しないと(追い込まないと)ダメですね(^_^;)



では、共にダイエットに励む皆様、“あるべき姿”をしっかりと脳裏に焼き付けて、頑張りましょう!!!!  


Posted by せいじつ会計 at 09:00Comments(0)スタッフの一日

2010年05月21日

いらっしゃいませ!




おはようございます。
鏡でございますm(__)m


きれいなお花でしょう。
スタッフの上野がいつも持ってきてくれるんですよ。
ありがとう!


お母さんのご協力もあって、我が社はいつもお花を飾ることができます。


このお花は玄関の靴箱の上に飾ってあります。


ほんと、お花があるとないとでは全然雰囲気も違いますよね。
やっぱりお花はいいですね。


私も毎回どんなお花が飾られるか楽しみにしています。


お客様をお花を飾ってお迎えするのってステキですよね。エヘッ

お花を見ると思わず顔がほころんでしまいます。  


Posted by せいじつ会計 at 06:30Comments(0)スタッフの一日

2010年05月20日

ラジオ生放送に出演します!




こんばんは。
鏡でございますm(__)m


突然ですが、ラジオの生放送に出演が決まってしまいました。

しかも、もうすぐです。


シティFM791で毎月最終月曜日の19:00~1時間弱の「プロジェクトもっこす」に出演します。
今月31日です。
初体験ひょえー
生放送ひょえー

ドキドキですアウチ



ラジオはほとんど聴かないのに出させていただくのは気が引けますが・・・・。
白羽の矢が立ってしまいました。


生放送なので、やり直しができないから、不安です・・・。
熊本弁がかなり出てくると思います。


もう、じたばたせずに地でいきます。
というか、作れないので(^_^;)


良かったら31日19:00~
シティエフエムのFM791「プロジェクトもっこす」を聴いてくださいm(__)m




  


Posted by せいじつ会計 at 21:35Comments(2)スタッフの一日

2010年05月20日

湯布院ぷりんどら

おはようございます!
新人うえのです!


今更ですが困ったな
GWに湯布院へ行ってきました。


出発が遅かったので
通りを1往復して
ごはんを食べて(お昼を15時過ぎに食べたピッピ
早々に退散ブー


そんな中、購入したものが2つ。


一つは「金賞コロッケ」

家に帰って
冷えたのをチンして食べたので…
普通でした。
ほくほくを食べればよかったな。


もう一つは「ぷりんどら」!


その名の通り
ドラ焼きの中にプリンが丸ごと入ってます!!!

たまたま見つけたのですが
某ファッション雑誌にもこの「ぷりんどら」が載ってました。

プリンのカラメルが
苦味が効いてて美味しかったですよにっこり



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 09:23Comments(0)スタッフの一日

2010年05月19日

事業計画ラッシュ!!




またまた鏡でございますm(__)m



ここんとこ、事業計画の立案が立て続けにあります!!

おもしろい!!\(-o-)/

きびしいーー(>_<)

楽しみ~(^O^)/






なんて、思いながらせっせと作成しておりますピッピ




皆さんは、商品開発や新規事業、起業を始められるときに、どこまで『深堀り』をされていますか?




オール自己資金の場合でももちろん必要ですが、本当に実現可能なのか、根拠があるか、がしっかりと繁栄された計画書でないと、成功へは近づかないし、外部からの資金調達は難しくなります。



最近は、この不況ですから、単純に『単価×数量』で目標売上を作っても絵に描いた餅になってしまいますからね。


この不況の中、『数』を追うのは容易ではありませんから・・・。




さぁ、だったらどうするか!!
です!




また、計画には「ポジティブシナリオ」と「ネガティブシナリオ」を用意しておかないと!
です!



特に新たに起業される方は要注意!!!
失敗したくない!
無駄なコストをかけたくない!
早く利益を出したい!

その希望をかなえる近道は、しっかりとした『本気モード』の計画をまず立ててみることです!
銀行からお金を借りるために作る計画ではもったいない!!
というか、怖い!!!ひょえー


商売は始めたらなかなか後にはひけないもの・・・。
まだ本格的に進み始める前に、しっかりとしたシュミレーションで事前にリスクを把握されることを絶対にオススメいたします!!


マイナススパイラルに突入しないように、道しるべを先に用意した方がいいですよね。



つくづく、計画を作りながら、そのように思っております。



私は、銀行用だけの計画は作りません。
無意味なので・・・。

『本気モード』の計画を経営者さんと共に「せいじつに(誠実に)」作りたいと思います。







経営者さんの将来のビジョン設定のお手伝いをしていると思うと、大変!!だけど、とてもやりがいがあります!!




頑張りまーーーす!!!\(-o-)/








  


Posted by せいじつ会計 at 19:18Comments(0)スタッフの一日