2010年02月15日

チョコの利益は?








昨日はバレンタインでしたね。

娘が友達にあげるチョコを作りました。

そこで考えてみたのですが、このチョコを販売したとして


4ヶ入りの箱が 500円

500×1=500

長い箱のが 800円

800×8=6400

2ヶ入りの袋

100×6=600

材料代がチョコ、リキュ-ル、ラッピングの箱など 約2000円


という事は、500+6400+600=7500

7500円から材料代2000円を差し引きますと5500円です。

細かいところまで計算すると又違ってくるかと思いますが、大まかな利益が5500円になるわけです。

こんな事考えてたら楽しくなりましたにっこり




同じカテゴリー(会計の目のつけどころ)の記事画像
「優先順位」
決算書の見方
決算書の見方勉強会(社内Version)
リスク管理経営
ラッキー!
1年後の目標
同じカテゴリー(会計の目のつけどころ)の記事
 「優先順位」 (2010-09-29 06:30)
 決算書の見方 (2010-04-09 00:54)
 決算書の見方勉強会(社内Version) (2010-04-05 21:03)
 リスク管理経営 (2010-03-25 16:22)
 ラッキー! (2010-02-19 13:05)
 コンビニ! (2010-02-17 09:51)

Posted by せいじつ会計 at 09:54│Comments(2)会計の目のつけどころ
この記事へのコメント
こんにちは!
身近なテーマで、私たちにも、とっつきやすいテーマで、
面白いな~と思いながら、記事を読ませていただきました。
ひとつの商品にいろんな原価が含まれていて・・・
流通って、掘り下げていくと興味深いですね^^ ありがとうございます(^^)
Posted by スマイル・コーチ at 2010年02月15日 15:11
スマイル・コーチさん

有難うございます^^

会計の仕事の事はまだ未熟なので,身近なことで会計につながるよう

な記事が書けたらいいなと思っています。

でも、スマイル・コーチさんが言われるように商品の流通って掘り下げていくと面白いですね^^

byおおさこ
Posted by せいじつ会計 at 2010年02月16日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。