2011年07月26日

意識の不思議

こんにちは!
スタッフうえのです!


今朝のラジオで面白いお話を仕入れました。


    電車などでマナーの悪い人が気になる人は
    いつも電車に乗るとまっ先にマナーの悪い人をわざわざ探しているキョロキョロ


あぁ~。解る気がします。
でも、ついつい目が行くんですよね困ったな
更にこれを踏まえてもう一つ。


    ゴルフで「池があるから気を付けて」と言われて
    言われていたのに池に落としてしまう人がいる。    


あああぁ!これも解る気がします!
言われてしまって気にしすぎてやってしまうえーっと…ことが。


    人は遠くの目標を見れば見るほど
    そのゴール以外に見えてくる沢山の出来事に惑わされる
    自分の到達したいゴールに意識を持てば良いのに
    実は目の前の進むべき方向に集中すれば良いのに
    それ以外の事を意識してしまう。


でも、これが中々難しい肯くから
何かを極めるって簡単に出来ないんでしょうね。



でも、トゲトゲ怒したことばかりに目を向けず
良いことに意識を向けて気持ちよくクローバー過ごす事
毎日の生活の中で出来そうな気がしますピカッ


ちょっとした頭の切り替えリサイクルなんでしょうね。
幸せな方に進める意識にスイッチピカッを入れていきます!

意識の不思議


では、今日も一日がんばりましょう♪




同じカテゴリー(一緒にやってみましょう!)の記事画像
社外コミュニケーション
ビジネスマナーの基本
言葉遣い
笑顔のボリューム
錯覚の科学
自分にエール
同じカテゴリー(一緒にやってみましょう!)の記事
 社外コミュニケーション (2011-10-04 11:28)
 ビジネスマナーの基本 (2011-08-03 11:28)
 言葉遣い (2011-07-05 11:28)
 笑顔のボリューム (2011-05-25 12:05)
 錯覚の科学 (2011-05-20 09:58)
 自分にエール (2011-05-17 09:44)

この記事へのコメント
そうですよね~。これこそが「インサイドアウト」の考え方です。

是非、この話を読書会で…!!(^_^)/

8/6の読書会、いらっしゃれそうですか??
Posted by もいさい at 2011年07月26日 20:38
もいさい様、ほんとですね!繋がってくるお話ですね!

読書会は・・・たぶんにお仕事かもです(+o+)
もう一度確認とってみますね♪

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年07月26日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。