2011年09月03日

一切皆苦

こんにちは!
スタッフうえのです!


昨日の茂田先生の研修は
「伝える力を身に付けよう」でした。


その本題に入る前に
とても有難いブッダの言葉を教えて頂きました頼む


その言葉とは・・・


      一切皆苦


いっさいかいく」と読みます。


     
     この世は全て苦である。


ということだそうです。
これだけを聞くと悲観的ハートブレイクに聞こえますが
そう説かれている訳ではないのです。


四苦八苦って使いますが
この「」は何を指すか知ってますか???


      四苦 = 生まれて来たこと
            老いること
            病むこと
            死ぬこと
 

     八苦 = 愛別離苦(あいべつりく):愛する人とも別れる時が来ること
           怨憎会苦(おんぞうえく):どんなにいやな人でも顔をあわせなければならないこと
           求不得苦(ぐふとくく):求めても思い通りにならないこと
            五蘊盛苦(ごうんじょうく):人としての肉体・精神があるために生まれる苦しみ
           +四苦


四苦八苦」とは生きている上で当たり前に避けられない苦しみを言うそうです。
この世は全て苦であり、自分の思い通りには行かない
だから苦を受け入れて「人生をあきらめましょう」という意味なんですピカッ
        

「人生をあきらめる」は「諦める」ではなく「明らめる」ですメモ
苦に悲観的になるのではなく
苦を「仕方の無い事」として明らめて受け入れて行くこと肯く

くよくよ考えたって避けられない苦しみなら受け入れましょう
そうすれば「苦が幸せ」に感じられてくると言うことだそうですクローバー



一切皆苦
夕焼けがキレイに見えるのも悲しく見えるのも気持ち次第ですね。


では、今日も一日がんばりましょう♪


            




同じカテゴリー(本日の言葉)の記事画像
12月の処方箋
心の儲け
山の向こうの景色
身土不二
妄想族
鏡の法則
同じカテゴリー(本日の言葉)の記事
 12月の処方箋 (2011-12-05 12:45)
 心の儲け (2011-10-24 11:28)
 山の向こうの景色 (2011-08-24 11:29)
 身土不二 (2011-05-07 09:46)
 妄想族 (2011-04-20 09:42)
 泣くのも一生、笑うのも一生 (2011-03-10 09:31)

Posted by せいじつ会計 at 11:00│Comments(0)本日の言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。