スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月01日

海賊弁当

セブンイレブンにお弁当を買いに行ったら
こんなのがあり衝動買いびっくり!!!



ワンピース海賊弁当です!!!

ガイコツ型のチーズ。
ルフィの麦わら帽子のポテトサラダ。
ルフィの手をもじったウインナー。



ちなみに、私はTVもマンガも
「ワンピース」は一度も見たことありませ~んにっこりピッピ


     スタッフ うえの  


Posted by せいじつ会計 at 12:45Comments(0)スタッフの一日

2011年03月01日

時間の無駄遣いを避ける10の方法

おはようございます!
スタッフうえのです!

とうとう3月になりました。
気温も穏やかになり爽やかな朝が気持ちいいです。


では、今月の有難いお言葉です。


ちょっと画像では見えにくいアウチと思いますので
書き出します。

    時間の無駄遣いを避ける10の方法


   1. コア事業に集中せよ
   いろいろな事業に手を出すなということ。
   事業多角化の失敗には枚挙にいとまがないのはご存じの通り。

   2. マルチタスキングをやめよ
   ある時間帯は1つの仕事に集中しなさいということ。たとえば、メールのチェックはまとめてやろう。

   3. 商品を安売りしない
   これは大切なこと。
   自分の商品やサービスに自信をもっていない人から、いったい誰が、何を買ってくれるというのか。

   4. 専門家である必要はない
   顧客に細かい機能(how)を言う必要はない。なぜ(why)それでうまくいくのかを伝える。

   5. 家族の同意を待つ必要はない
   あなたの人生はあなたのもの。自分自身の人生を生きよう。

   6. ネットワーキングのイベントへは行かない
   どうせ商品を売りに来ている人ばかりだ。行くだけ無駄というもの。

   7. 無能な人とはつきあわない 
   口だけが達者で行動を起こさない人っているよね。あなたが一緒にいたいと思う人とともに働こう。

   8. 顧客の真の悩みを理解する
   顧客の立場に立ち、自分と仕事をするとどういう体験ができるかを語ろう。
   製品の特長をべらべらと話さない。そんなことは誰だってできる。

   9. 個人としても成長する
   事業主であるためには人間的成長が欠かせない。
   事業の成長と同じだけ、あなた自身の成長にも取り組もう。

   10. 間違ったことを信じない
   信念なしにあることに躊躇することはスキルとはいえない。本などで学んだことは実践すること。
   10年後に同じ本を読んで、なぜ10年前に実践しなかったのかと悔やむことは避けたい。

   プラス1. 自分の限界を信じない
   自分の限界は子供のころから潜在意識に植え付けられていて、今でもそれに縛られている。
   しかし自分自身でその限界は超えられるのだ。



これは、スモールビジネスのコンサルタントであるロン・フィンクルシュタイン氏が
自身のブログにて個人事業主向けのアドバイスとして紹介されているそうですピカッ



では、今日も一日がんばりましょう♪




  


Posted by せいじつ会計 at 09:56Comments(4)今月の有難いお言葉