スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月15日

無知の責任

おはようございます!
スタッフうえのです!


連日、震災の情報がマスコミを通じて報道されています。


そして、福島の原子力発電所の報道も。


今まで、原子力発電は「良くはない」という認識はあったものの
別に原子力というものを知りもせず
現在の日本の電力状況を知りもせず
ただ「良くない」としか把握していませんでした。

さらに、原子力発電所が立てられようとする地域の方たちの
デモや抗議も人ごとのように捉えていたんだと反省しました。


今回の事で初めて原子力発電所の構造を知ることになり
どんなリスクを伴いながら電気を得ているのかが解かってきました。


    情報源の一つとして「ホンマでっかTV」に出演されている
    中部大学の教授:武田邦彦さんの見解が見れるサイトです↓

                 原発、緊急情報 武田邦彦 氏


ただ、「良くはない」と非難的な考えだけで
自分から情報を得て理解もしていない
行動を起こそうともしていなかった。

この発電所の事故は少なくとも
「無知」であった自分も責任の一端と成り得るのでは?
と思ってしまいました。



政治と同じ
今の政界のあり方に疑問があるのであれば
非難だけをするのではなく
自分も積極的に政治に関心を持ち
選挙へも必ず参加しなくてはいけない。
選挙へも行かずして文句だけを言う資格は無いのと同じではないでしょうか?


「無知の責任」

知らない事への恥ずかしさ。

認識しないといけないですね。



これ以上被害が大きくならないことを祈って

今日も一日自分の出来ることをがんばりましょう!


  


Posted by せいじつ会計 at 09:41Comments(4)スタッフの一日