2011年02月02日

ライバルに勝つには

おはようございます!
スタッフうえのです!


面白い言葉を見つけました。


   美しい女性を口説こうと思った時
   ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい??
   そう思った時点で君の負けだ。

   ライバルが何をしようと関係ない。
   その女性が本当に何を望んでいるのかを見極めることが重要なんだ。

                               スティーブ・ジョブズ


そうですよね~。
同じ物で勝負されても女性からすると
男性の意地の張り合いにしか思えないえーっと…・・・

本人を無視して意地の張り合いをされても
女性もどうリアクションしていいんだかピッピ・・・ですね。


サービスも同じものだと思います。

   「あの店が安くしたから、うちは更に安くしよう。」とか。
   「あの店がこのサービスをしたから、うちも真似しよう。」だったり。

同じようなサービスで競争されても
それはそれでお客には良いことかもしれませんが
どれも同じお店に見えてしまい
「このお店で無いといけない!」って感が薄れます。

この店じゃないとにっこり!!!」という絶対的なお店になった方が
お客様は選んでくれるんですよね。


見ている目線はお客様目線でないと解からなくなってしまいがちですね。

ライバルに勝つには
こないだモリコーネで花びらが乗ったケーキを発見!また食べたいです。


では、今日も一日がんばりましょう♪




同じカテゴリー(サービスの視点)の記事画像
ひとしずく
勘違い事件
大きな良さ、小さな良さ
ピンチはチャンス
面無し
サービスの一期一会
同じカテゴリー(サービスの視点)の記事
 ひとしずく (2011-11-19 11:20)
 勘違い事件 (2011-09-28 11:28)
 大きな良さ、小さな良さ (2011-08-05 11:30)
 ピンチはチャンス (2011-07-27 11:28)
 面無し (2011-07-08 11:28)
 サービスの一期一会 (2011-06-16 11:40)

Posted by せいじつ会計 at 09:35│Comments(2)サービスの視点
この記事へのコメント
うえの様

なるほどなお言葉

ですが、

花びらが載ったケーキが気になって仕方ありません
Posted by 茶畑管理人 at 2011年02月02日 22:43
ふっふっふ(^^♪
茶畑さん、カワイイですよね~。
ケーキは確かレアチーズですよ。

何の花の花びらなんでしょうね?
女心だけでなく乙メン心もくすぐられるんですね。


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年02月03日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。