2011年02月11日

ほんのちょっと

おはようございます!
スタッフうえのです!


このところ 思うことがあります。


店員さんだったり

仕事仲間だったり

友達だったり

彼氏彼女だったり・・・


あとちょっとだけ
相手への「思いやりハート」があればいいのになぁ
と思うことがあります。


色んな衝突ハートブレイクが出てきた時って
どちらの言い分にも正当な所があります。

言い換えれば
どちらにも非があったということです。


そういう場面に遭遇すると
お互いにほんのちょっとの相手への思いやりがあれば
もう少し上手く流れるのではないのかな?と考えます。


以前働いてた職場で上司から言われたことがあります危険

     「あなたは言葉が足りない」

     「これ位当たり前って思っていない?」

その時の言葉はかなりグサッげんなりときましたが図星でした。

「このくらい言わなくても解かるよね」的な考えがあって
相手に伝えてないことが多々あったんです。


それからは、出来るだけ言葉にしようと気をつけています。
そのなかの一つが感謝を言葉にすること。

その人の当たり前の仕事をしてくれたとしても
例えばゴミ捨て当番だったゴミを捨てても

       「ありがとうございます」

を言葉を出して言う。


まだまだ言葉足りない自分ですが
すこしでも発して行きたいと思いますUP
ほんのちょっと
プラスの言葉をを発すればプラスの出来事が発生してくる。
そう思っていますにっこり



では、今日も一日がんばりましょう♪



同じカテゴリー(サービスの視点)の記事画像
ひとしずく
勘違い事件
大きな良さ、小さな良さ
ピンチはチャンス
面無し
サービスの一期一会
同じカテゴリー(サービスの視点)の記事
 ひとしずく (2011-11-19 11:20)
 勘違い事件 (2011-09-28 11:28)
 大きな良さ、小さな良さ (2011-08-05 11:30)
 ピンチはチャンス (2011-07-27 11:28)
 面無し (2011-07-08 11:28)
 サービスの一期一会 (2011-06-16 11:40)

Posted by せいじつ会計 at 09:58│Comments(4)サービスの視点
この記事へのコメント
うえの様

ほんのちょっとで、ぎゃーん違いますよね

言葉は「言霊」
決して疎かには出来ませんね
Posted by 茶畑管理人 at 2011年02月11日 12:40
以前、テレビで「ありがとう」を
言わない旦那さんを、どうにかして
「ありがとう」を言わせようとしている
番組があってました。
結果は空しく、蟻が10匹で~
なんて無茶ぶりしてましたけど
言葉が足りないと不足が生まれてきますよね。

相手の喜ぶ言葉はどれだけ言っても
損はありません。
必ず又自分に帰ってきますね。
Posted by モッコウバラ at 2011年02月11日 13:29
茶畑さん、言霊もしかり
類は友を呼ぶですよね。

良い言葉が良い行いが
良い出来事を運んでくれるような気がします♪

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年02月11日 20:07
モッコウバラさん、蟻が10匹って(笑)

色んな事を当たり前だと思いすぎてると
気付けないことって実は沢山あるんだと思います。

そんなことに気付かせてくれた
昔の上司に感謝です。

でも、両親には照れて中々言葉に出来ないのは
でけんですねぇ~(^^ゞ


うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2011年02月11日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。