2010年10月16日
「失敗ノート」
こんばんは。
鏡でございますm(__)m
今日、NHK教育テレビの「テストの花道」の中で、『失敗ノート』を毎日つけるということを聞きました。
この話を聞いて、なるほど!と妙になっとくできました。
で、早速『失敗ノート』とyahooで検索してみると、
あるはあるは。
私は初めて「失敗ノート」を知ったんですが、すでに実践している人達の存在と、それを実践しての感想を知ることができました。
自分で自分を改善する一つの方法として、とても有効なのではないかと思います。
早速、社長の久保田へ話したら、「そうね、コレいいかもしれんね。」ということで、やってみようと思います。
で、良いなと思う事は、黙っておれない性格で、皆さんにも是非ご紹介したいなと思いまして・・・・
「失敗ノート」についての記事をリンクしておきます。
興味がある方はどうぞ。
↓↓↓↓
yahoo検索「失敗ノート」
2010年10月16日
贅沢な場所
おはようございます!
新人うえのです!
コスモスのきれいな時期ですが
実は私の家の直ぐ裏には
こんな景色が広がっています。

どうですか?!すごいでしょ!

実は、私の家の裏は
松橋でも割りと有名なコスモス畑。
個人の方が 自分の畑を利用して
毎年ものすごい量のコスモスが咲き乱れます。
そして、今年は家の斜め前の畑がこんなことに。
これは、うちの2階からの写真です。

近くによると

なんと ひまわり畑です!

10月ですが満開で咲いています。
前にはひまわり畑。後にはコスモス畑。
贅沢です!!!
植えられた方々に感謝です。


では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
コスモスのきれいな時期ですが
実は私の家の直ぐ裏には
こんな景色が広がっています。

どうですか?!すごいでしょ!

実は、私の家の裏は
松橋でも割りと有名なコスモス畑。
個人の方が 自分の畑を利用して
毎年ものすごい量のコスモスが咲き乱れます。
そして、今年は家の斜め前の畑がこんなことに。
これは、うちの2階からの写真です。

近くによると

なんと ひまわり畑です!

10月ですが満開で咲いています。
前にはひまわり畑。後にはコスモス畑。
贅沢です!!!
植えられた方々に感謝です。


では、今日も一日がんばりましょう♪