スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年04月09日

美味しさの裏側

おはようございます!
スタッフうえのです!


先日、大好きなPatori家さんキラキラランチ食事へ行って来ました。

こんどはちゃんと食べれましたよエヘッ音符


ん~この日も納得の美味しさハートに舌鼓

このパスタに入ってる自家製鳥ヒヨコのスモークが美味しいのなんのって。
外側はパリッとしてて、中はジューシー。
大変おいしゅうございましたお願い



そう、この「おいしゅうございました」でおなじみの
岸朝子さんの本本がお店に置いてありました。


シェフに聞いたら

    「怠けないように、必ず定期的に東京に行って飛行機
     こういったお店に行って足跡シェフと交流したりして味の研究をする。」

のだそうです!
す、素晴らしい心がけびっくりパチパチ

それも、絶対に行く自分を作る為に
周りに「〇〇頃、東京へ行く!」と公言して
行かざるを得ない自分を作るんだそうです。

だからこそこの味食事が保てるのだなぁと
また更にPatori家さんが好きになりましたラブ


衰えない自分を保つ為には
日々勉強あるのみメモ


では、今日も一日がんばりましょう♪

  


Posted by せいじつ会計 at 09:28Comments(0)サービスの視点