スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月06日

人吉紀行

おはようございます!
スタッフうえのです!


昨日はブログをパスしてしまいました。
おさぼりをしてすみません<(_ _)>

そんな昨日は連休最終日

実はこちらへ行っていました!


人吉でございます車

やっとこさ青井阿蘇神社へ行けました足跡




キレイに施された藁葺き屋根の迫力。
職人技が光ってましたキラキラ



参拝したあとおみくじをひいたら

   大吉~!!!


鳥居をくぐってすぐ脇に松の木があるんですが
かわいいニワトリヒヨコさんが居ましたよ。
一番上の段にいるニワトリさんはオタオタしてて
居心地大丈夫なんかなえーっと…


そして、そして。
ここまで来たんですから
こちらにも訪問いたしました!



お茶畑若葉!!!!
と言えば「お茶のおおば」さん。

実は、アポなしに突撃訪問なぞしてしまいましたので
お会いすることは出来ませんでした~わー
残念。

そうですよね~。このお忙しい時期にアポなしなんて困ったな・・・
今度人吉を訪問する時は事前にアポ入れますね。



でもでも、想像以上の茶畑の広さに感激びっくり
人吉市内に戻ってるつもりが
ミラクル技でまた茶畑さん所に戻ってきたりと
どこまでも続く茶の緑に迷子にもなりました困ったな

大学時代に方言のゼミを取っていて
人吉にも方言調査をしに行ったことがあります。
見知らぬ人を捕まえて各年代の方言を調査したんですが
その時の人吉の方々の優しいことハート
こういうゆったりとした自然たっぷりの中で過ごせているから
心も雄大な人になるのかなぁと実感。

人吉のゆったりと流れる景色と空間。
連休最終日とっても癒されました。

では、今日も一日がんばりましょう♪

  


Posted by せいじつ会計 at 09:42Comments(6)スタッフの一日