スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月01日

夢を語る!




こんにちは。
鏡でございますm(__)m


昨日は、午後から国際交流会館にて西日本ソーシャル交流会主催の勉強会に参加してきました。



内容のレベルが高かったので、とても勉強になりましたよ!!
過去に参加した、SNSに関する勉強会の中ではダントツでしたね。


良かったですにっこり



誰でも簡単に情報が手に入る時代。
“にわか”さんが沢山おられますからね(^_^;)


やっぱり、全然違いますね。

今回の勉強会は熊本では初の試みということで、人数もあまり多くは設定されていませんでした。
高校の同級生のますだクンから、わざわざお誘いをいただき、スタッフの上野と一緒にいってきました。

ますだクンに感謝ですm(__)m





さて。



昨日は、その勉強会終了後、上野と我が社の夢について語り合いました。

そのなかでも、近しい夢というか、もうそれは夢ではなく、MISSIONですね。





経営者の皆様、スタッフと一緒に『夢』を語っておられるでしょうか?



私は、自分の仕事柄、様々な経営者と出会い、なかなか人が知ることのできない部分を沢山見てきました。


その『特権』を活かしていかなくてはならない!!と思っております。

つまり、出会った経営者さんの経験(成功事例・失敗事例)を自分の経営に活かすということです。




過去に、夜逃げや倒産、廃業なさった経営者がどのような要因のためにそう至ってしまったのかを、私は知っています。



自分は絶対にそうなりたくありません。

そうならないために、明確な具体的な『夢』を持ち、いえ、『MISSION』を持ち、着実にその過程を一歩一歩歩んでいかなくてはならない!!
と、強く強く思っています。


その、『MISSION』を果たすことで、どうなるのか、何が得られるのかをしっかり設定して、そのためのプランを話し合いました。



私は、仕事を通じ、『同族経営の限界』というものを知りました。


『中小企業の実態』というものを学んできました。



これからの時代を生き残る地方の中小企業とはどういうものなのかを模索していきたいです。







さて、夢を語るということはいいものです!!

夢を語ると、パワーがみなぎってきます。


人に夢を語ると、エネルギーが充填されます。




夢を語ると、いろんな事に丁寧に向き合うようになります。



夢を語ると、ナンだろ・・・・。
自然と背筋がシャンとします。



夢を語ると、いろんな事に『限り』があるということに気付きます。



夢を語ると、余計な事(自分にとって必要ないこと)が逃げていきます。



夢を語ると、不思議にその夢に関連するだろう人と出会いがあります。



夢を語ると、生産性がアップします。



夢を語ると、大事に思う基準が変わります。



夢を語ると、ナンだろ・・・。
着実に、それに向かって近づいてるな・・・って思う出来事がおこってきます。



夢を語ると、身辺整理ができます。






夢を語るだけなのに・・・・。

自分が勝手に動き出します。





でも、わくわく、ドキドキ、はらはら、ウキウキ、ムフフぬふりんな気持ちになって、面白いです\(^o^)/





皆さん、大いに夢を語りましょう!!







  


Posted by せいじつ会計 at 13:49Comments(4)経営

2011年05月01日

小さな勇気

おはようございます!
スタッフうえのです!


昨日の晩ご飯は
モスバーガーのドライブスルーで調達。
「晩ご飯ないけんね〜」と母親から言われてたのを
帰宅途中に思い出しての事でした。


注文も会計も済ませ
商品を受取る為に待っている時
後ろで待っているお客さんが
私の車の窓を「コンコン」と叩いてきました。

私なんか粗相したかな(; ̄O ̄)?と
ドキドキして窓を開けました。


すると

「車のバックライトが片側切れてますよ(^∇^)」


と、親切にも教えてくれました!
あ、ありがとうございます!!!

見知らぬ人の窓をわざわざ叩く勇気って
中々出来ないものです。



勇気あるお兄さんに感謝感謝です(^人^)


では、今日も一日がんばりましょう♪

  

Posted by せいじつ会計 at 09:30Comments(0)スタッフの一日