2010年11月25日
電飾キラキラ
おはようございます!
新人うえのです!
今年も再春館さんのイルミネーションが始まってますが
一般家庭の電飾も年々凄くなってますね


不況からか電飾をしている家庭の数は減ってる気がしますが
されているところは光の数
が半端ない程施されています。
野暮な話かもしれませんが
こういう電気代って幾ら位かかるんでしょうかね
?
うちの近所でもかなりゴージャス
なお宅が2件あります。


姪っ子2人はおじいちゃんと散歩がてら
夜のイルミネーション見物を楽しんでいます。
こういうお家があるって
寂しい冬の道を明るくしてくれるし
小さい子供には夢を与えていいですね



では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
今年も再春館さんのイルミネーションが始まってますが
一般家庭の電飾も年々凄くなってますね



不況からか電飾をしている家庭の数は減ってる気がしますが
されているところは光の数

野暮な話かもしれませんが
こういう電気代って幾ら位かかるんでしょうかね

うちの近所でもかなりゴージャス



姪っ子2人はおじいちゃんと散歩がてら
夜のイルミネーション見物を楽しんでいます。
こういうお家があるって
寂しい冬の道を明るくしてくれるし

小さい子供には夢を与えていいですね




では、今日も一日がんばりましょう♪
2010年11月24日
気が早いけど・・・
おはようございます!
新人うえのです!
クリスマスディスプレイと共に
クリスマスケーキ
の予約のチラシが
ちらほら出てきてます。
気が付けばクリスマスまであと1ヶ月
お客さま経由でも頂いています。
どれも美味しそうですよね
チラシを見てるとお腹が減ってきます。
こういうのを見すぎると
午後にケーキが食べたくなるからいかんですよね

最近食べ過ぎてお腹がポッコリ気味・・・
誘惑に負けたらいけん!
では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
クリスマスディスプレイと共に
クリスマスケーキ

ちらほら出てきてます。
気が付けばクリスマスまであと1ヶ月

お客さま経由でも頂いています。
どれも美味しそうですよね

チラシを見てるとお腹が減ってきます。
こういうのを見すぎると
午後にケーキが食べたくなるからいかんですよね


最近食べ過ぎてお腹がポッコリ気味・・・
誘惑に負けたらいけん!
では、今日も一日がんばりましょう♪
2010年11月23日
うきあかり
昨日報告するはずだった
宇城市役所でのイベント。
それは、「うきあかり」です!


ものすごい数の灯り!!!
ろうそくが点されている器は
竹、ペットボトル、和紙・・・と
自然なもの、リサイクルな物で作られていました。




その中には
巨大ツリーも!!!


これもペットボトルが積み上げられたツリーです。
ペットボトル灯りのトンネルもキレイでした。



巨大な蒼い球体は幻想的でした。

夜空には月も出ていて夜空もステキ。

写真には上手く写りませんでしたが
レーザー光線まで飛び交ってて
うきあかりはとにかくキレイでしたよ。
スタッフ うえの
宇城市役所でのイベント。
それは、「うきあかり」です!


ものすごい数の灯り!!!
ろうそくが点されている器は
竹、ペットボトル、和紙・・・と
自然なもの、リサイクルな物で作られていました。




その中には
巨大ツリーも!!!


これもペットボトルが積み上げられたツリーです。
ペットボトル灯りのトンネルもキレイでした。



巨大な蒼い球体は幻想的でした。

夜空には月も出ていて夜空もステキ。

写真には上手く写りませんでしたが
レーザー光線まで飛び交ってて
うきあかりはとにかくキレイでしたよ。
スタッフ うえの
2010年11月23日
日頃のつけ
おはようございます!
新人うえのです!
昨日はブログおさぼりしました<(_ _)>
というのも急遽お休みを頂き
一日寝て過ごしていました。
原因は首から肩の筋を痛めてしまったからです
日曜の昼下がりから
な~んか首が痛くて
回らないなぁ・・・って思っていたら
どんどん痛みが増していきます!
寝る頃には横になるのも「イターーーー
!」って
声に出すわ寝返りも泣きそうだわで
でも「寝れば治るかも」と思い睡眠。
翌朝。
痛みは更に増して起き上がるのもやっと。
上手だと人づてに聞いた整骨院へ。
運転してもらって連れてってもらったんですが
これがまた、車のブレーキと発進時のちょっとした衝撃が
首に肩に激痛が走ってグッタリしました。
整骨院の先生からは「重症だね
」と一言。
どうも日頃使っている枕とベッドが悪いみたいで
その日からは床に敷いたお布団で寝ています。
整骨院で受けたストレッチが
徐々に徐々に効いてきて
今日は1人で運転も出来るまでになりました。
まだ首は回らないんですが
布団からも起き上がれたりと
一通りの生活は出来るようになって
ホッとしています。
でも、たかが枕とベッドと思ってましたが
そのつけが一気に首に出るとは・・・
今朝の霧の様に
薄っすらと見えなくなっている不健康な自分って
意外と沢山あるのかもしれませんね。
夜更かし
不規則な食事
バランスの悪い食事
糖分の取り過ぎ
運動不足・・・
一日床に伏せてて
改めて感じてしまいました。

では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
昨日はブログおさぼりしました<(_ _)>
というのも急遽お休みを頂き
一日寝て過ごしていました。
原因は首から肩の筋を痛めてしまったからです

日曜の昼下がりから
な~んか首が痛くて
回らないなぁ・・・って思っていたら
どんどん痛みが増していきます!
寝る頃には横になるのも「イターーーー

声に出すわ寝返りも泣きそうだわで
でも「寝れば治るかも」と思い睡眠。
翌朝。
痛みは更に増して起き上がるのもやっと。
上手だと人づてに聞いた整骨院へ。
運転してもらって連れてってもらったんですが
これがまた、車のブレーキと発進時のちょっとした衝撃が
首に肩に激痛が走ってグッタリしました。
整骨院の先生からは「重症だね

どうも日頃使っている枕とベッドが悪いみたいで
その日からは床に敷いたお布団で寝ています。
整骨院で受けたストレッチが
徐々に徐々に効いてきて
今日は1人で運転も出来るまでになりました。
まだ首は回らないんですが
布団からも起き上がれたりと
一通りの生活は出来るようになって
ホッとしています。
でも、たかが枕とベッドと思ってましたが
そのつけが一気に首に出るとは・・・
今朝の霧の様に
薄っすらと見えなくなっている不健康な自分って
意外と沢山あるのかもしれませんね。
夜更かし
不規則な食事
バランスの悪い食事
糖分の取り過ぎ
運動不足・・・
一日床に伏せてて
改めて感じてしまいました。

では、今日も一日がんばりましょう♪
2010年11月22日
H23年改正経審セミナー

こんばんは。
鏡でございますm(__)m
昨日、今日と連日の徹夜です(T_T)
さて、今日午後からは、火の国ハイツにて、『H23年改正経審セミナー』を社労士行政書士の高木昇氏のセミナーが開催され、アシスタントしながら参加してきました。
建設業の方は、ご存知と思いますが、来年4月1日以降決算が到来する事業者から対象となる、改正事項について詳しく説明がありました。
厳しくなりますよ!!!
更に!!
段々と『健全経営』でないと、評点が稼げない仕組みになってきているようです。
そして、『偽装・虚偽』に対する締め付けが一層強くなりました。こちらは、来年早々から適用になります。
評点の仕組みで、結構重要なポイントなのが、『総資本売上総利益率』です。
これは、貸借対照表上の総資本(=総資産)を運用しどれだけの売上総利益(=粗利)が稼げたかという『運用効率』をみる指標です。
これは、単に決算をすればいいというものではありません。
“戦略的に”決算を組み立てていくことが必要になります。
今回は、建設業向けの話ですが、いろんな業種でも同様です。
決算を“戦略的”にされていますでしょうか?
外部からの目とは、このような『運用効率』や『収益率』、『キャッシュフロー経営』、『時価会計』など、“経営の根本”の部分にポイントを置いたものです。
売上高だけではありません。
『利益』です。
『戦略的決算』『戦略的財務コントロール』で、自社の評価が大きく変わってくるのです。
このことをやらないで決算時に(もう終わったあとに)、「どうにかならないか」とか言われてもどうしようもありません。
「粉飾」になりますから・・・・。
これからは、『戦略的財務コントロール』『戦略的決算』ができない企業は、社外からの評価がどんどん下がってくることになると思います。
『税務』にあわせた決算書では、大損していくことになります!
そう、「機会損失」、「チャンスを逃す」ことになるんです。
会社や経営者自身の信用度を高める決算を組み立てていくんです。
来年年明けにも、経審セミナーを開催しようと思っています。
次回は、実際に具体的な財務コントロールについての内容も取り上げていく予定です。
「経審」も「対外的信用(特に金融機関からの)」も、浮き沈みの激しい経営成績では、決して良くありません。
リスクコントロールをしながら、中長期的ビジョンを持って、「攻めの決算」に是非1社でも多くの中小企業が取り組んでいただきたいと思います。
では。