2011年08月24日
山の向こうの景色
こんにちは!
スタッフうえのです!
何かに取り組んでいるとき
目指す頂上
を見て登っていきます。
しかし、上司からこう言われました。
山の頂上
だけを考えて頑張るんじゃなく
山を超えた向こうの景色
に何が見えるか
を考えて頑張って欲しい。
そう、山ばかりを目指していると辛い
けど
「目標」という名の頂上に到達した時に見える
山の向こうの景色がどんなに素晴らしいか。
「資格」が重要ではなくて
「資格」を得たことで自分に何が出来るか。
実はこっちが重要で、これが目的だったりします。

あの景色を見たいから、あの山に登る。
これを習得できたら、どんな事が出来る自分が居るのか。
こう思うと素敵なご褒美
が待ってる様に感じます
。
山の向こうの素晴らしい景色を目指して
今日も一日お仕事をしたいです。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
何かに取り組んでいるとき
目指す頂上

しかし、上司からこう言われました。
山の頂上

山を超えた向こうの景色

を考えて頑張って欲しい。
そう、山ばかりを目指していると辛い

「目標」という名の頂上に到達した時に見える
山の向こうの景色がどんなに素晴らしいか。
「資格」が重要ではなくて
「資格」を得たことで自分に何が出来るか。
実はこっちが重要で、これが目的だったりします。
あの景色を見たいから、あの山に登る。
これを習得できたら、どんな事が出来る自分が居るのか。
こう思うと素敵なご褒美


山の向こうの素晴らしい景色を目指して
今日も一日お仕事をしたいです。
では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年08月24日
リタイア
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
今朝のトップニュースは島田紳助さんの引退のニュースでしたね。
同じシマダということもあり、少し淋しいなと思います。
政治でもスポーツでも引き際って人それぞれですねー。
同じ引退でも、ギリギリまで頑張る人、余力を残して去る人、色々です。
今のところ引退とは縁遠いところにいますが、「もし自分だったら」と少し考えてみたりします。
潔い辞め方もカッコいいし、最後まで泥臭く頑張るのも素敵だし、なかなか決めかねています。
まあ「もしも」の話なので、別に決めなくてもいいのですが
男の人は辞め方に美学を感じるとかいうコメントしますが、女の人からあまり聞きかないような気がします。
「辞め方の美学」って男性的な考え方なんでしょうか。
「責任をとって辞める」と言っているのも男性が多いイメージがあります。
男性がカッコつけて言うセリフだからなのか、責任を取るポジションに女性が少ないからなのか分かりませんが。
引き際に関しても、男性と女性の考え方の傾向の違いがあるようで面白いです
新人スタッフのシマダです。
今朝のトップニュースは島田紳助さんの引退のニュースでしたね。
同じシマダということもあり、少し淋しいなと思います。
政治でもスポーツでも引き際って人それぞれですねー。
同じ引退でも、ギリギリまで頑張る人、余力を残して去る人、色々です。
今のところ引退とは縁遠いところにいますが、「もし自分だったら」と少し考えてみたりします。
潔い辞め方もカッコいいし、最後まで泥臭く頑張るのも素敵だし、なかなか決めかねています。
まあ「もしも」の話なので、別に決めなくてもいいのですが

男の人は辞め方に美学を感じるとかいうコメントしますが、女の人からあまり聞きかないような気がします。
「辞め方の美学」って男性的な考え方なんでしょうか。
「責任をとって辞める」と言っているのも男性が多いイメージがあります。
男性がカッコつけて言うセリフだからなのか、責任を取るポジションに女性が少ないからなのか分かりませんが。
引き際に関しても、男性と女性の考え方の傾向の違いがあるようで面白いです
