スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年10月28日

携帯が(ーー;)

こんにちは♪
新人スタッフの ありかわ ですにっこり

突然ですが
携帯が消えてしまいましたひょえー

ひょえーうるうるえーっと…ひょえーうるうるえーっと…
ひょえーうるうるえーっと…ひょえーうるうるえーっと…

って言っても駐車場から事務所までしか移動していないので
きっと車の中に落ちているのですが

先ほど慌てて確認したものの見つけられずうるうる
またお昼休みに探してみなきゃです

携帯って
大切なのに
よくなくしたり、落したり、濡らしたりしますよね

・・・しませんか???

首からぶら下げようかと
この瞬間はちょっと真面目に思っている
ありかわ でした

リンゴでは今日も一日いい日でありますようにリンゴ


  
タグ :熊本携帯


Posted by せいじつ会計 at 09:29Comments(0)スタッフの一日

2011年10月27日

飲食店グランプリ優勝は?

こんにちは!
スタッフうえのです!


昨日の第4回飲食店グランプリ食事


やはりですが涙うるうるを拭いながら見てきました。


今年は6⇒3店舗に絞っての決勝


1店舗目は菊池にある「ひちりん家」さん。



実は、私、1代目さんが店を開かれたばかりの頃に
食べに言った事があるお店でした。
今は2代目さんが奥様と辛かった時期を乗り越えて
今に至るまでのことをプレゼンされてました。

「2番目に美味しいお店。1番美味しい1代目を超えるのが目標。」
と、なぜ2番目なのかが納得の心温まるお店でした。



2店舗目は上天草にある「サンはらいっぱい」さん。
Cafe居酒屋という面白いお店。





今では地元の方からも多く愛されるお店のようですが
オープンしてから今に至るまでの夫婦の葛藤を
涙ながらにプレゼンされてました。



3店舗目は下通り駕町通りにある「弐ノ家」さん。
去年、居酒屋甲子園決勝に進んだ「おるげんと」さんの姉妹店です。




こちらはスタッフ全員がミーティングを重ね
日々精進しながらお客様をもてなす取り組みに
上司部下が良い関係で切磋琢磨している姿をプレゼンされてました。



結果、優勝は「弐ノ家」さんでした。




しかし、主催者、来賓の方も言われていましたが
「皆さんに通じる『やれば出来る』を忘れないで欲しい」を
改めて心に訴えてくれる感動が一番のこのグランプリの
意義ではないでしょうか?

プログラムに参加条件がありました。
「他店をけなしたりしない」。

1番になることが目標ではなく
このグランプリを通して皆諦めずに頑張っていて
お互いを刺激し合い熊本を食から盛り上げて行く。


飲食業以外の業種も負けてられませんねゲンコツ


    ※このグランプリの模様は
     11月23日のRKK週間山崎くんで放送予定のようです。




くまもんも応援に来ていました。どアップのサービスもらいました。



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 11:28Comments(0)スタッフの一日

2011年10月27日

業務拡大の為正社員募集!(H23年10月度募集)

おはようございます!
鏡でございますm(__)m


今月は、夜間パート募集に続き、正社員の募集も開始しました!!!!
(夜間パート募集の記事も同時にご覧ください)


<事務経理経験者(3年以上)の方向け>

①就業場所
④学歴
⑦年齢
⑩賃金締切日
⑪賃金支払日
⑯休日等
⑰企業情報等
は、夜間パート募集と同様です。

②仕事の内容:記帳代行、給与計算代行、経理受託業務、コンサルティング業務補助、会計ソフト販売及び
       指導における補助、一般事務、顧客管理、ホームページ・ブログ管理
③雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
⑤必要な経験等:事務経理経験者(3年以上)、ワード・エクセル必須
⑥必要な免許・資格:日商簿記2級以上、普通自動車免許
⑧賃金:基本給170,000円~300,000円程度
    月平均労働日数:22日
⑨その他の手当:交通費(当社規定による。上限10,000円まで)、販売手当(当社規定による)
⑫昇給:有(入社後、半年経過後に査定、その後毎年4月に査定)
⑬賞与:有(年2回7月、12月+業績により決算手当)
⑭加入保険等:健保・厚生・雇用・労災・3年経過後に退職金共済加入
⑮就業時間:変形(1年単位:当社勤務カレンダーによる)9:00~17:30
      年264日勤務
      時間外:有 月平均20時間 休憩時間60分(12:00~13:00)
⑱試用期間:有(2ケ月) 試用期間の基本給:170,000円
⑲その他:マイカー通勤できる方希望、女性は制服有(希望者のみ)、試験は適性検査、ワード・エクセル
     実務。給与は本人の能力や経験等で決定します。
     年間休日数:101日、就業規則なし、定年制なし、


※現在、職安でも同様の掲載をしております!
尚、トライアルでの応募も受け付けております!!
(基本給:160,000~200,000円程度)
本年度トライアル求人採用実績1名です。(非常に頑張っておられます!!)
     

※事前にお電話にてご連絡ください。その後、写真付き履歴書及び職務経歴書を当社宛ご郵送下さい。
書類選考後、面接日時等のご連絡をいたします。
また、メールでもエントリー受け付けます。
↓↓↓↓
TEL 096-386-8380(平日9:00~18:00)
e-mail:info@seijitsu-k.jp


“誠実”を旗印に社内外の人とのお付き合い、仕事に向き合う心を一番に大切にしています。
私たちと一緒にお仕事しませんか!
  


Posted by せいじつ会計 at 09:53Comments(0)採用情報

2011年10月27日

しゅうかん

おはようございます。
スタッフのシマダです。

今日から2週間は読書週間のようですね本

私は読書を習慣にしたのは大学に入ってからでした。
それまで本はマンガすらほとんど読まないような状態でした。

それがたまたまもらった読書カードがキッカケで本を買って読んでみたら面白くて、それ以来ちょいちょい時間を見つけては読書をしています。

ただ、もっと小さい頃から本を読む習慣があれば、もうちょっと賢い大人になれたのではないかと少し悔まれますアウチ

完全に食わず嫌いでしたからね。

それ以来、食わず嫌いはできるだけ避け、何でも1度は試してみるように心がけています。

でも仮にタイムマシーンで過去に戻って、子どもの頃の私に未来から来た私が諭してもきっと聞かないんだろうなとも思います。

成長の過程で色々と変化していく中で、あることに興味を持ちだすタイミングってあるのかもしれませんね。

  


Posted by せいじつ会計 at 09:34Comments(0)スタッフの一日

2011年10月26日

ちょっと可愛いかも?

こんにちは♪
新人スタッフの ありかわ ですにっこり

私は芋虫いがいと平気なタイプですべー

先日の上野さんの写真を見て
可愛いUPと思った方もきっと、ちょっとはいるはずだ~

触りたくはないけどわー



室内に置いてある花に
がとまっていました

ガだけど
きっと、大きくなったら気持ち悪がられて追い払われる
ガだけど

ちょっと可愛くてつい写真をとってしまいました

でも
やっぱりモンシロチョウのほうがよかったか!!


リンゴでは今日も一日いい日でありますようにリンゴ


  
タグ :熊本芋虫


Posted by せいじつ会計 at 13:11Comments(0)スタッフの一日