2011年01月07日
見えてはいけないサービス
おはようございます!
スタッフうえのです!
今朝は寒いですね(>_<)!
思わず写真に撮ったのがこの2枚。

印象的な太陽と

信号待ちの車内からのショットなんで見えにくいですが
この寒さで江津湖の湖面から
ものすごい湯気(湯気って言っていいのかな?)が
立ち上っていました
!
ふとこの景色を見て思いました。
湖面の湯気や寒い日の吐く息は
サービスにも似ているな・・・と。
当たり前の様に受けているサービス。
これも普段は息のように見えないもの。
お店に行けば「いらっしゃいませ」と言われて当然ですが
それすら言えないお店もたまにあり
そういういお店を訪れた時に
当たり前に出来ているお店の素晴らしさに気が付きます。
しかし、これ見よがしにサービスを見せている悲しいお店もあります。
例えば、トイレの清掃。
よく見かけるのが「清掃チェックシート」ですが
貼ってあるのシートが機能していなかったり
チェックしてあるのにトイレが汚かったり
ってどうなのでしょうか?
これは「うちはトイレをキレイにサービスしてますよ~」って
お客様にジェスチャーしているだけで
サービスを押し売りされているのではないでしょうか?
例え2、「スタッフにお申し付け下さい」の張り紙。
そういうお店にかぎって
スタッフを気軽に呼べる雰囲気が無くて
「お申し付けできない」状況だったり
。
サービスって押し付けがましくなくさり気なく
見えない所で努力されているからこそ価値があるのかもしれません。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
今朝は寒いですね(>_<)!
思わず写真に撮ったのがこの2枚。

印象的な太陽と

信号待ちの車内からのショットなんで見えにくいですが
この寒さで江津湖の湖面から
ものすごい湯気(湯気って言っていいのかな?)が
立ち上っていました

ふとこの景色を見て思いました。
湖面の湯気や寒い日の吐く息は
サービスにも似ているな・・・と。
当たり前の様に受けているサービス。
これも普段は息のように見えないもの。
お店に行けば「いらっしゃいませ」と言われて当然ですが
それすら言えないお店もたまにあり
そういういお店を訪れた時に
当たり前に出来ているお店の素晴らしさに気が付きます。
しかし、これ見よがしにサービスを見せている悲しいお店もあります。
例えば、トイレの清掃。
よく見かけるのが「清掃チェックシート」ですが
貼ってあるのシートが機能していなかったり
チェックしてあるのにトイレが汚かったり

これは「うちはトイレをキレイにサービスしてますよ~」って
お客様にジェスチャーしているだけで
サービスを押し売りされているのではないでしょうか?
例え2、「スタッフにお申し付け下さい」の張り紙。
そういうお店にかぎって
スタッフを気軽に呼べる雰囲気が無くて
「お申し付けできない」状況だったり

サービスって押し付けがましくなくさり気なく
見えない所で努力されているからこそ価値があるのかもしれません。
では、今日も一日がんばりましょう♪