2011年04月16日
2011年04月15日
心の筋肉
おはようございます!
スタッフうえのです!
講師として毎月当社に来ていただいている
ワークスタジオ花の茂田先生から
先日こんな言葉を仕入れました。
心は筋肉と一緒。
心は鍛えられる。
今の時代、心の弱くて
精神的に参ってしまう方が多いですよね。
そうならない自分を作るためにも
心の筋肉を作っておかないといけません

では、どうやって筋肉を付けるか?
それは、自分の出来事に「負荷」をかける事なんです。
筋肉トレーニングと同じで
少しずつ自分の筋肉に負荷をかけて
徐々に強い筋肉を作り上げます。
ではでは、その「負荷」って何
???とお思いですよね。
その「負荷」とは「経験から逃げない事」だそうです
。
ちょっとした頑張り時に楽な方を選び
逃げてしまった人には心の筋肉は付きません。
その小さな頑張り
が大きな心の筋肉を作り
大きな踏ん張り時にも頑張れる自分を作れるんですね。
確かに、今の私もお仕事を幾つか変わり
沢山の踏ん張り時
を経験しているからこそ
ちょっとじゃへこたれない自分が居ます。
その時は辛かったのですが
今ではその経験が自分の心や考え方のベースを
確実に作っていると思っています
。
皆さんは小さな努力から逃げていませんか?
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
講師として毎月当社に来ていただいている
ワークスタジオ花の茂田先生から
先日こんな言葉を仕入れました。
心は筋肉と一緒。
心は鍛えられる。
今の時代、心の弱くて
精神的に参ってしまう方が多いですよね。
そうならない自分を作るためにも
心の筋肉を作っておかないといけません


では、どうやって筋肉を付けるか?
それは、自分の出来事に「負荷」をかける事なんです。
筋肉トレーニングと同じで
少しずつ自分の筋肉に負荷をかけて
徐々に強い筋肉を作り上げます。
ではでは、その「負荷」って何

その「負荷」とは「経験から逃げない事」だそうです

ちょっとした頑張り時に楽な方を選び
逃げてしまった人には心の筋肉は付きません。
その小さな頑張り

大きな踏ん張り時にも頑張れる自分を作れるんですね。
確かに、今の私もお仕事を幾つか変わり
沢山の踏ん張り時

ちょっとじゃへこたれない自分が居ます。
その時は辛かったのですが
今ではその経験が自分の心や考え方のベースを
確実に作っていると思っています

皆さんは小さな努力から逃げていませんか?
では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年04月14日
目の保養
おはようございます!
スタッフうえのです!
お家の庭にも母が育てている
花
が咲き乱れてきました。

玄関脇の大きな丸い巨大な花の木。

見ると黄色で明るく元気
になります。
当社は2階に事務所があるのですが
1階の会社の社長さんが
ビル前の脇にお花を植えられ
てて
こちらも花
が咲き出しています。
今日開花したばかりの大輪の牡丹。

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」って言いますが
ほ~んとうっとりする美しさです
。
駐車場の脇にも
こぼれ種から育ったポピーが
雑草にアスファルトに負けず咲いています。


お仕事でくた~っと疲れた身体は
朝の寝起きもダル重
なんですが
色鮮やかなお花を見ると癒されてきます
。
いっちょ今日も花
に負けずお仕事しますか
!
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
お家の庭にも母が育てている
花


玄関脇の大きな丸い巨大な花の木。

見ると黄色で明るく元気

当社は2階に事務所があるのですが
1階の会社の社長さんが
ビル前の脇にお花を植えられ

こちらも花

今日開花したばかりの大輪の牡丹。

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」って言いますが
ほ~んとうっとりする美しさです

駐車場の脇にも
こぼれ種から育ったポピーが
雑草にアスファルトに負けず咲いています。


お仕事でくた~っと疲れた身体は
朝の寝起きもダル重

色鮮やかなお花を見ると癒されてきます

いっちょ今日も花


では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年04月13日
福島へエール
おはようございます!
スタッフうえのです!
先日、大人の会での成り行きで
ネットラジオFMCさんの企画
に
会の皆さんで加わることに
!
FMCさんが「がんばれ日本!」ということで
猪苗代湖ズの『I love you & I need you ふくしま』の
勝手に熊本版のPVを撮影
されたのに加わりました。
サイトはコチラ ⇒ FMC KONBINAT Web-Site
な、なんと!
私うえのも恥ずかしながら歌っております

耳に残るメロディー
で覚えてしまいました。
ほんと、素敵な曲です。
がんばれ日本!がんばれ東日本!がんばれ福島!
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
先日、大人の会での成り行きで
ネットラジオFMCさんの企画

会の皆さんで加わることに

FMCさんが「がんばれ日本!」ということで
猪苗代湖ズの『I love you & I need you ふくしま』の
勝手に熊本版のPVを撮影

サイトはコチラ ⇒ FMC KONBINAT Web-Site
な、なんと!
私うえのも恥ずかしながら歌っております


耳に残るメロディー

ほんと、素敵な曲です。
がんばれ日本!がんばれ東日本!がんばれ福島!
では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年04月12日
目ヂカラ、言葉ヂカラ
おはようございます!
スタッフうえのです!
改めて感じたことがあります。
夢
に向かって着々と歩いている人は
目ヂカラ、言葉ヂカラがあるなと思いました。
出てくる言葉がアバウトでは無いんです
「〇〇歳までに店
をだす」とか
ハッキリと数字が出てくるし
そのやりたい内容も聞いてみると
明確なコンセプトが速攻
で返ってきます。
よく男の人って夢
を語りますが
その夢、追求して聞いてみてください。
本当に夢を実現させようと考えている人は
夢に向かう為の小さな目標の旗
をちゃんと作ってるので
質問するといつまでに何をすると
ちゃんと答えが返ってきます
。
イイ男ぶって、た~だ夢を語る
大きく見せたいだけの人って多いですよ~。
これってダメ男の見分け方でもあります。

男も女も関係なく夢を持っている人って
内面からのチカラもありますよね。
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
改めて感じたことがあります。
夢

目ヂカラ、言葉ヂカラがあるなと思いました。
出てくる言葉がアバウトでは無いんです

「〇〇歳までに店

ハッキリと数字が出てくるし
そのやりたい内容も聞いてみると
明確なコンセプトが速攻

よく男の人って夢

その夢、追求して聞いてみてください。
本当に夢を実現させようと考えている人は
夢に向かう為の小さな目標の旗

質問するといつまでに何をすると
ちゃんと答えが返ってきます

イイ男ぶって、た~だ夢を語る
大きく見せたいだけの人って多いですよ~。
これってダメ男の見分け方でもあります。

男も女も関係なく夢を持っている人って
内面からのチカラもありますよね。
では、今日も一日がんばりましょう♪