2011年08月21日
雨ならば
こんにちは!
スタッフうえのです!
またまたまたまた雨ですねぇ
。
夏も残り少ないというのに
週末くらいは晴れて欲しいものですが。
いろんなとこのお祭りやら花火も
予定が変わってきちゃいますね。
気を取り直して
美容院で髪をスカッとさせに行ってきます♪
車の乗り降りの時は雨降りませんよーに。

では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
またまたまたまた雨ですねぇ

夏も残り少ないというのに
週末くらいは晴れて欲しいものですが。
いろんなとこのお祭りやら花火も
予定が変わってきちゃいますね。
気を取り直して

美容院で髪をスカッとさせに行ってきます♪
車の乗り降りの時は雨降りませんよーに。

では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年08月21日
ゴールド
おはようございます。こんにちは。
新人スタッフのシマダです。
円高が進んでいますね。
留学経験のある私としては今の時期留学する人が羨ましい限りです。
円に負けず今高騰がニュースになっているのが金ですね。
シマダ家では本日ゴールドラッシュが起こり、金の掘り起しの大掃除中です
昔から飾ってある少し有難い感じのする金杯もこのゴールドラッシュの餌食になりそうな状況です
有難そうな金杯も、このご時勢ではただの金
ご先祖様、ありがとうございます
新人スタッフのシマダです。
円高が進んでいますね。
留学経験のある私としては今の時期留学する人が羨ましい限りです。
円に負けず今高騰がニュースになっているのが金ですね。
シマダ家では本日ゴールドラッシュが起こり、金の掘り起しの大掃除中です

昔から飾ってある少し有難い感じのする金杯もこのゴールドラッシュの餌食になりそうな状況です

有難そうな金杯も、このご時勢ではただの金

ご先祖様、ありがとうございます

2011年08月20日
夏の一枚
こんにちは!
スタッフうえのです!
お盆からハッキリしない
天気が続いてますね。
せっかくの夏後半戦カラッ
とした天気になってほしいものです。
で、気持ちだけでもカラリとしたいので
今日の一枚はこちら。

ジメジメに負けないように行きましょう!
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
お盆からハッキリしない

せっかくの夏後半戦カラッ

で、気持ちだけでもカラリとしたいので
今日の一枚はこちら。
ジメジメに負けないように行きましょう!
では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年08月20日
かわりめ
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
最近涼しい日が続きますね。
雨が降るので湿気がありますが、風は涼しいです
私は「暑いのイヤだー」とか言いながらも、曇りで涼しい夏より晴れでジリジリと暑い夏の日の方が夏らしくて好きだったりしますが
甲子園は今日が決勝のようですね
だんだん夏が終わっていく感じで「少し寂しいなー」と思っていたら、9月また暑くなったりします。
体調管理には気を付けましょう
新人スタッフのシマダです。
最近涼しい日が続きますね。
雨が降るので湿気がありますが、風は涼しいです

私は「暑いのイヤだー」とか言いながらも、曇りで涼しい夏より晴れでジリジリと暑い夏の日の方が夏らしくて好きだったりしますが

甲子園は今日が決勝のようですね

だんだん夏が終わっていく感じで「少し寂しいなー」と思っていたら、9月また暑くなったりします。
体調管理には気を付けましょう

2011年08月19日
出会いは偶然の重なり
こんにちは!
スタッフうえのです!
昨日、シマダくんが記事を書いていましたが
韓国料理屋さん「OPA屋」さんの事です。
私も一緒でした。
もともと、私が行きたいと言ったお店に足を運び
お店が定休日だった事から起こった出会い。
①実は、前日に「明日のランチはあの店・・・や、定休日だったよね
」と
一度よぎったはずなのに、当日はすっかり忘れてお出かけ
。
②OPA屋さんに入ったらカウンターしか席が空いておらず
ばっちり店主とお話出来る状況になった事。
③私がすかさずヨン様のサイン入り写真を発見
して
しゃべらずには居られなかった事。
④単純に私がおしゃべりで
不必要に店主に話を振りまくったという事
(笑)
⑤シマダ君とランチに一緒に行ったこと。
・
・
・
・
・
これだけの偶然
が重なって
遠く離れたカナダの学校に通ってい店主と出会うという・・・
正に偶然という必然だったんですねぇ。
OPA屋さんは京塚の肥後銀行の近くですよ。
気さくなご主人が美味しい韓国料理を出してくれます。
プラス、カナダでフレンチも学ばれているので
韓国とフレンチの良いとこどりで食べられる
はず。
ランチの定番店になりそうです。
あ、韓国語もレッスンされているそうです。
ヨン様に感謝?!

では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
昨日、シマダくんが記事を書いていましたが
韓国料理屋さん「OPA屋」さんの事です。
私も一緒でした。
もともと、私が行きたいと言ったお店に足を運び
お店が定休日だった事から起こった出会い。
①実は、前日に「明日のランチはあの店・・・や、定休日だったよね

一度よぎったはずなのに、当日はすっかり忘れてお出かけ

②OPA屋さんに入ったらカウンターしか席が空いておらず
ばっちり店主とお話出来る状況になった事。
③私がすかさずヨン様のサイン入り写真を発見

しゃべらずには居られなかった事。
④単純に私がおしゃべりで
不必要に店主に話を振りまくったという事

⑤シマダ君とランチに一緒に行ったこと。
・
・
・
・
・
これだけの偶然

遠く離れたカナダの学校に通ってい店主と出会うという・・・
正に偶然という必然だったんですねぇ。
OPA屋さんは京塚の肥後銀行の近くですよ。
気さくなご主人が美味しい韓国料理を出してくれます。
プラス、カナダでフレンチも学ばれているので
韓国とフレンチの良いとこどりで食べられる

ランチの定番店になりそうです。
あ、韓国語もレッスンされているそうです。
ヨン様に感謝?!

では、今日も一日がんばりましょう♪