2010年06月04日
商品企画書

こんにちは。
鏡でございますm(__)m
今日は、午前中はお客様のお店のミーティングに参加させていただきました。
今回、当社からもいくつかご提案をさせていただきました。
一つは、商品の分類(目的別)一覧とポジショニングマップの作成です。(一覧表を作成することだけではなく、現時点の全アイテムをゼロベースで今一度再検証するという意味で)
二つ目は、そして、その全アイテムに対し、『商品企画書』を作成すること。(これも、ただ単に作れば良いということではなく、アイテムそのものの存在意義を明確化して、ターゲット層を明確化すること、強みを明確化すること、プロモーション計画をたてること、商品情報の全スタッフ共有・徹底化をすることを網羅した書式を当社で準備したので、それらの工程を経て現商品の検証・戦略を個別に策定することを実際にやってもらうことをお願いしました。)
三つ目は、年間イベント計画を立てる(イベントの目的と目標の明確化、各準備の責任者の明確化、タイムスケジュールの明確化、予算・決算報告の仕組みの確立、適切なプロモーションの実施など、実施項目を計画書の中で立案してもらいます)
四つ目は、資材等の発注のルール化と仕組みの確立について
五つ目は、事業コンセプトの明確化と確実な全スタッフによる周知徹底
など、おもに管理や仕組みについてご提案させていただきました。
すべては、『オンリーワン』企業を目指すため!!
スタッフの皆さん沢山やることが多いですが、一緒に頑張っていきましょう!!!

2010年06月04日
ベランダガーデニング計画
当社のベランダは
と~っても広くてきれいです。

でも、、、見ての通り殺風景なんですよねぇ
で、華道部も続けますが
新しくガーデニング部をスタートます
今日、すごい肥料も手に入れましたので
明日から鉢などを買って
花や野菜を育てて生きます!
そして、ゆくゆくは
こんなのを設置して

やすらぎベランダにしたいんです!!!
こんな場所でお客さんと談笑出来たらたら幸せかも
そんな夢見るガーデニング部にご期待下さい
スタッフ うえの
と~っても広くてきれいです。

でも、、、見ての通り殺風景なんですよねぇ

で、華道部も続けますが
新しくガーデニング部をスタートます

今日、すごい肥料も手に入れましたので
明日から鉢などを買って
花や野菜を育てて生きます!
そして、ゆくゆくは
こんなのを設置して

やすらぎベランダにしたいんです!!!
こんな場所でお客さんと談笑出来たらたら幸せかも

そんな夢見るガーデニング部にご期待下さい

スタッフ うえの
2010年06月04日
北欧スタイルカフェ feal
おはようございます!
新人うえのです!
昨日は顧客さまの会議の資料作りに
頑張ってお仕事していました。
それもこれも
その会社の良い所を引き出したい
良い物を持ってるんだから もっと高いところを見て欲しい
その一心です。
新人のこんな私でも
力になれるところがあるんであれば
なんか時間も惜しまず頑張れます
!
さてさて、ブログのご紹介です。
こちらも 私の大好きなカフェ
上通りからちょっと入ったところにある
北欧スタイルカフェ 「feal」
さんです。
こちらのカフェは
デザートとドリンクのメニューがありきたりでなく
「おっ
!」と思わせる
新鮮なメニューが並びます。

↑春に食べたイチゴのタルト
ほいでもって美味しいんですよ
あ、食べ物も美味しいですよ。
fealさんのブログを見たら
ポークソテー 赤ワインカシスのソースの写真に
思わず「食べに行きたい!」と強烈に誘惑されてしまいました…
窓際はオークス通りが眺められて
気持ちいいです。

では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
昨日は顧客さまの会議の資料作りに
頑張ってお仕事していました。
それもこれも
その会社の良い所を引き出したい
良い物を持ってるんだから もっと高いところを見て欲しい
その一心です。
新人のこんな私でも
力になれるところがあるんであれば
なんか時間も惜しまず頑張れます

さてさて、ブログのご紹介です。
こちらも 私の大好きなカフェ
上通りからちょっと入ったところにある
北欧スタイルカフェ 「feal」
さんです。
こちらのカフェは
デザートとドリンクのメニューがありきたりでなく
「おっ

新鮮なメニューが並びます。

↑春に食べたイチゴのタルト

ほいでもって美味しいんですよ

あ、食べ物も美味しいですよ。
fealさんのブログを見たら
ポークソテー 赤ワインカシスのソースの写真に
思わず「食べに行きたい!」と強烈に誘惑されてしまいました…
窓際はオークス通りが眺められて
気持ちいいです。

では、今日も一日がんばりましょう♪