スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年08月13日

避暑地

おはようございます。こんにちは。
新人スタッフのシマダです。

お盆休みということで暑さをしのぎにカナダにきています飛行機



すみません、ウソです(笑)
熊本にいます。

朝から風呂上りにそうめんのツユをガブ飲みするという事件がありましたわー
沢山作ったからといって麦茶入れている容器にツユを入れるのは悪意がある罠としか思えません通行止め

暑中お見舞い申し上げます雪  


Posted by せいじつ会計 at 15:07Comments(4)スタッフの一日

2011年08月13日

お盆に

こんにちは!
スタッフうえのです!


お盆ですね。
本日は、この時期にちなんだ写真を。


by RICHO GX200

松橋にはまだまだ蓮根畑にはお花桜が咲いています。

お墓参り行かなきゃですね。



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 09:00Comments(6)写真館

2011年08月12日

夏の折り返し

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日はお盆休み前の最後の営業日メモです。


昨日の事務所からの夕焼けです。 by RICHO GX200


カキ氷も半分終わりましたね。
みなさんは楽しい夏の思い出も半分出来たでしょうか?

私は・・・山積みの資料本を入力する思い出がいっぱいですえーっと…(笑)




そんな今年の夏の私は
全くクーラーを使わず寝るという日々を続けています。
快挙ですピカッ


そんな扇風機だけの睡眠で良いことグッがありました。


No1一つは、ちょっとした気温の変化にも気付ける事
3日前位から夜流れ星がちょっぴり涼しくなってきたんですよ。
昼間は暑くて気付きませんが
夜風で夏スイカが折り返してるんだぁと気付かされます。


No2それともう一つ。
それは、クーラーダルダル病ドクロが今年はあまり無いこと
冷え性雪の私にはこのだるさがとても辛いのですが
今年はほとんどありません。


No3更にもう一つ。
朝が苦手で寝起きZZZの悪い私なんですが
じわ~っと自然に暑くピッピなってくる部屋の温度に
自然と目が覚める二度寝が必然的に出来ません(笑)!


早起きは三文の得ならぬ
扇風機は三文の得お金であります。



では、お盆休みに備えて
今日も一日がんばってお仕事しましょう♪


  


Posted by せいじつ会計 at 11:20Comments(4)スタッフの一日

2011年08月12日

松江城の堀川くん

おはようございます。
新人スタッフのシマダです。

本日は不定期更新「青春18きっぷの旅」についてです。

前回の出雲から次は松江に向かいました。
松江は島根県の県庁所在地ですね。

松江の観光名所といえば松江城があります。
お城そのものは熊本城のように大きくはありませんが、松江には堀川めぐりがありますヨット

 

途中、橋の高さに合わせて屋根を手動で下げます。
結構なところまで下げさせられますので、船の上のポジショニングも大切になってきますびっくり



城周辺には武家屋敷も残っているようです。

小さな船でゆったりといく堀川めぐりは日本的ですし、お城と武家屋敷もあるので、松江は海外からの観光客にアピールするといいのではないかなと思いました。
外国語に対応できる船頭さんがいると喜ばれるかもしれませんねピカッ

  


Posted by せいじつ会計 at 09:36Comments(0)旅日記

2011年08月11日

朝から大掃除

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日は朝晴から一汗ピッピかきました。


というのも

「ちょっとここに置いておこう」的な感じで
棚に乗せた資料本などが貯まってきて
片付かないまま小高い資料の山日の出が出来てきておりまして

「こらでけんわー!」と奮起して
朝からちょっとした大掃除へと発展。


みんなで一汗かいて棚の上とついでに棚の中
キレイキラキラになりました。スッキリクローバーです。



「後で片付けようあはっと言ったときは
まぁ、片付ける日は迎えないですねぇ困ったなしずく
やっぱりコマメに整理整頓しないとダメですねピッピ


整理、整頓、清掃、清潔、しつけ
5S大事です!



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 11:28Comments(4)スタッフの一日